2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

『食は国家なり!:日本の農業を強くする5つのシナリオ』

横山和成 (2010年5月10日刊行,アスキー・メディアワークス[アスキー新書151],東京,ISBN:9784048686136 → 版元ページ) 久しぶりに和尚の名が!

『Untersuchungen zur Morphologie und Systematik der Vögel, zugleich ein Beitrag zur Anatomie der Stütz- und Bewegungsorgane』

Max Fürbringer (1888年刊行,Van Holkema,Amsterdam,1751 pp. [2 Bände]) 先月から実に一ヶ月あまりにわたってすったもんだし,PayPal での支払いがやっと完了した本がベルリンから満を持して着便した.40×40×15 cm3という巨大な箱はじずっしりと重く,…

『鳥を探しに』

平出隆 (2010年1月24日刊行,双葉社,東京,660 pp.,本体価格3,800円,ISBN:9784575236859 → 紹介|版元ページ) この本は,ホノルルからの帰国途中,太平洋上でイッキに400ページまで読み進んだ.著者本人,その父親,そして主人公である祖父,さらには彼…

『ハングルの誕生:音から文字を創る』

野間秀樹 (2010年5月14日刊行,平凡社[平凡社新書523],東京,368 pp.,本体価格980円,ISBN:9784582855234 → 版元ページ) 【目次】 はじめに 9序章:ハングルの素描 151 ハングルの仕組み 2 『訓民正音』という書物第1章:ハングルと言語をめぐって 191…

『ハングルの誕生:音から文字を創る』

野間秀樹 (2010年5月14日刊行,平凡社[平凡社新書523],東京,368 pp.,本体価格980円,ISBN:9784582855234 → 目次|版元ページ) ハワイ旅行からの帰国の途中の機内読書本として選んだ.これだけの充実したコンテンツを「新書」というフォーマットにぎゅ…

『系統樹思考の世界:すべてはツリーとともに』反響(続2)

三中信宏 (2006年7月20日第1刷刊行|2006年8月4日第2刷刊行(正誤表)|2009年12月18日第3刷刊行(正誤表)|2010年5月10日第4刷刊行(正誤表),講談社[現代新書1849], ISBN:4061498495(ISBN:9784061498495) → 版元ページ|詳細目次|反響録|コンパ…

『分類思考の世界:なぜヒトは万物を「種」に分けるのか』残響(37)

三中信宏 (2009年9月20日第1刷刊行/2009年10月8日第2刷刊行/2009年12月3日第3刷刊行,講談社[現代新書2014],本体価格800円(税込価格840円),328 pp.,ISBN:9784062880145 → 目次|コンパニオンサイト|版元ページ|残響録) ワイキキ・ビーチで弾け…

『Hawaiian Language Fundamentals: 'Olelo 'Oiwi 』

Hôkûlani Cleeland (2006年刊行,Kamehameha Publishing, Honolulu, xii+438 pp., ISBN:9780873361057 [hbk] → 版元ページ) ハワイ語の自習書・文法書.何の手がかりもない言語は「kulakula」してしまう…….

『Hawaiian Dictionary: Hawaiian - English / English - Hawaiin, Revised and Enlarged Edition』

Mary Kawena Pukui and Samuel H. Elbert (1986年刊行,University of Hawaii Press, Honolulu, xxviii+572 pp., ISBN:9780824807030 [hbk] → 版元ページ)まったく未知の言語に触れるのは新鮮な悦び.「wikiwiki」「uwiuwi」「mokumoku」などほとんどどの…

『東京ふつうの喫茶店』

泉麻人 (2010年5月17日刊行,平凡社,東京,248 + Shop Card 16 pp., 本体価格1,500円,ISBN:9784582834710 → 版元ページ|今日の平凡社|Web平凡) 今日も“ひとりの居場所”を求めて西へ東へ,北へ南へ.

『ビオストーリー・第13巻』

生き物文化誌学会 (2010年6月1日発行,誠文堂新光社,東京,112 pp.,本体価格1,500円,ISBN:9784416210093 → 生き物文化誌学会公式サイト|バックナンバー) 【特集目次】 特集:生き物の多様性と日本文化 6 [インタビュー]生物多様性の意味するところ(…

『ビオストーリー・第13巻』

生き物文化誌学会 (2010年6月1日発行,誠文堂新光社,東京,112 pp.,本体価格1,500円,ISBN:9784416210093 → 生き物文化誌学会公式サイト|バックナンバー) 特集〈生き物の多様性と日本文化〉(pp. 6-57)に寄稿した(→特集目次).締切に大幅に遅れて編…

『脳の可塑性と記憶』

塚原仲晃 (2010年5月14日刊行,岩波書店[岩波現代文庫・学術237],東京,口絵2 + x + 216 pp.,本体価格960円,ISBN:9784006002374 → 版元ページ) 献本,どうもありがとうございました.

『ジョルダーノ・ブルーノとヘルメス教の伝統』

フランセス・イエイツ[前野佳彦訳] (2010年5月18日刊行,工作舎,東京,880 pp.,本体価格10,000円,ISBN:9784875024293 → 版元ページ) ヘルメス主義・カバラ・魔術とくれば,これもまた買うしかないよねー.電話帳みたい…….

『古書の森 逍遙 —— 明治・大正・昭和の愛しき雑書たち』

黒岩比佐子 (2010年6月下旬刊行予定,工作舎,東京,392 + 口絵4 pp.,本体価格3,200円,ISBN:9784875024309 → 版元ページ) 「村井弦斎」やら「楽天パック」やら,明治から現代にいたる本のこと.買わないと買わないと.

『系統樹思考の世界:すべてはツリーとともに』第四刷刊行

三中信宏 (2006年7月20日第1刷刊行|2006年8月4日第2刷刊行(正誤表)|2009年12月18日第3刷刊行(正誤表)|2010年5月10日第4刷刊行(正誤表),講談社[現代新書1849], ISBN:4061498495(ISBN:9784061498495) → 版元ページ|詳細目次|反響録|コンパ…

『D'Arcy Wentworth Thompson: The Scholar-Naturalist 1860 - 1948』

Ruth D'Arcy Thompson (1958年刊行,Oxford Univeristy Press, London, xii+244 pp.) 大垣への往復移動の間に D'Arcy Wentworth Thompson の伝記を読み始めた.ダーシーの娘による父の伝記.ダーシーは北欧ヴァイキングの末裔だそうで,祖先たちは「海に生…

『分類思考の世界:なぜヒトは万物を「種」に分けるのか』残響(36)

三中信宏 (2009年9月20日第1刷刊行/2009年10月8日第2刷刊行/2009年12月3日第3刷刊行,講談社[現代新書2014],本体価格800円(税込価格840円),328 pp.,ISBN:9784062880145 → 目次|コンパニオンサイト|版元ページ|残響録) ゴールデンウィークが足…

『パソコンで旅する江戸時代の京都 デジタル洛中洛外図屏風[島根県美本]』

奥平俊六・関口敦仁(監修) (2009年11月30日刊行,淡交社,京都,64 pp.,本体価格3,800円,ISBN: 978-4-473-03607-0[DVD添付]→ 版元ページ) 大垣のIAMAS講義のおり,関口敦仁学長からいただいた本.

『楽しいがいっぱい!:オランダ・パスカルさん家の手づくり生活』

北ヒーリングス優美 (2010年6月10日刊行予定,SHC出版部,本体価格1,500円,ISBN:9784863110410 → 版元ページ|Driehoek)

『小学館版 学習まんが人物館 ダーウィン』

長谷川眞理子(監修)・北村雄一(シナリオ)・松田辰彦(まんが) (2010年5月2日刊行,小学館,東京,159 pp.,本体価格900円,ISBN:9784092700246 → 版元ページ) 駒場に行ったおりキクマル父からいただいた本.キャラクターの設定が難しかったろうなあ.

『火の賜物:ヒトは料理で進化した』

リチャード・ランガム著[依田卓巳訳] (2010年3月31日刊行,NTT出版,東京,266 pp.,本体価格2,400円,ISBN:9784757160477 → 版元ページ) 【書評】 ※Copyright 2010 by MINAKA Nobuhiro. All rights reserved稀代の食通としてその名を轟かせたブリア・サ…

『古生物学事典・第2版』

日本古生物学会(編) (2010年6月刊行予定,朝倉書店,東京)朝倉書店から近刊の連絡あり.6月上旬に刊行予定とのこと.古生物学会大会には間に合うらしい.「B5判584頁(口絵2頁)」で旧版のおよそ倍の項目数.本体価格15,000円.

『Systema Naturae 250 : The Linnaean Ark』

Andrew Polaszek (ed.) (2010年2月26日刊行,CRC Press/Routledge,London,ISBN:9781420095012 → 版元ページ) 要チェック.確かに:Quentin D. Wheeler (ed.)『The New Taxonomy』(2008年4月9日刊行,CRC Press[Systematics Association Special Volume…

『桃山人夜話:絵本百物語』

竹原春泉 (2006年7月25日刊行,角川書店[角川ソフィア文庫・335],191 pp.,本体価格705円,ISBN:9784043830015 → 版元ページ) 秋葉原のヨドバシAKIBAの有隣堂書店にてゲット.

『Mathe-Manga Statistik』

Shin Takahashi (2008年11月6日刊行,Vieweg+Teubner,ISBN:9783834805669 → 紹介|書誌情報) ぜんぜん知らなかった!:高橋信『マンガでわかる統計学』(2004 年7月刊行,オーム社,東京,ISBN:4274065707 → 版元ページ)の独語訳が出ていたなんて!:「S…

『Beginselen der dierkundige systematiek voor hoogstudenten en biologen』

Sergius G. Kiriakoff (1956年刊行, Uitgeverij De Sikkel, Antwerpen, xii+167 pp. → 紹介) 【目次】 Woord vooraf door Prof. Dr. P. van Oye v Woord vooraf door de auteur vii Inleiding ixI. Algemene begrippe en definities 1II. Geschiedenis …

『音のイリュージョン:知覚を生み出す脳の戦略』

柏野牧夫 (2010年4月23日刊行,岩波書店[岩波科学ライブラリー 168],東京,vi+115+4 pp.,ISBN:9784000295680 → 版元ページ) コンパニオンサイト〈イリュージョンフォーラム〉がとっても楽しそう.「錯視」と「錯聴」の両方の例がたくさん挙げられてい…

『賜物』

ウラジーミル・ナボコフ[沼野充義訳] (2010年4月30日刊行,河出書房新社,東京,ISBN:9784309709628 → 版元ページ) 「…亡命した青年が、世界的な蝶の研究者である偉大な父への追憶を抱きつつ作家として自立…」

『図説 ガウディ:地中海が生んだ天才建築家』

入江正之 (2007年7月30日刊行, 河出書房新社[ふくろうの本],東京, 144 pp., ISBN:9784309760971 → 版元ページ) 過剰形成された“うねうね曲線”が個性的.エクトル・ギマールを連想してしまう.