2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

『新版・闘う純米酒:神亀ひこ孫物語』

上野敏彦 (2012年9月10日刊行,平凡社[平凡社ライブラリー・771],東京,313 pp.,本体価格1,300円,ISBN:978-4-582-76771-1 → 版元ページ) 旧版:上野敏彦『闘う純米酒:神亀ひこ孫物語』(2006年12月13日刊行,平凡社,270 pp.,本体価格1,500円,ISBN…

『アリの巣をめぐる冒険:未踏の調査地は足下に』

丸山宗利 (2012年9月20日刊行,東海大学出版会[フィールドの生物学・8],秦野,x+224 pp., 本体価格2,000円,ISBN:9784486018476 → 版元ページ) ご恵贈感謝!

『醤油鯛』形質データ公開!

沢田佳久 (2012年9月19日刊行,アストラ,東京,143 pp., 本体価格1,700円.ISBN:9784901203500 → 目次|版元ページ|著者「醤油鯛」サイト) 本書のもとになった「形質データ行列」が公開された!(筑前屋翫理堂さんに拍手).※さぁ,これで系統樹を描きま…

『辞書のほん・第7号(2012年秋号)』

「辞書のほん」編集室 (2012年10月1日発行,大修館書店,東京,56 pp. → 版元ページ) 大修館書店からこういう広報誌が発行されていたとはぜんぜん知らなかった.カラフルで楽しい.

『Leibniz und die Revolution der Gartenkunst: Herrenhausen, Versailles und die Philosophie der Blätter』

Horst Bredekamp (2012年刊行,Verlag Klaus Wagenbach, Berlin, ISBN:9783803151834 → 版元ページ) バロック風造園術とライプニッツ思想との関連.前著 Horst Bredekamp『Darwins Korallen : Die frühen Evolutionsdiagramme und die Tradition der Natur…

「〈どうぶつ社〉の閉店」

長年にわたって自然科学系の本を出版してきた〈どうぶつ社〉は今年12月をもって出版から手を引く.それに合わせて,来月10月から池袋ジュンク堂にてどうぶつ社ブックフェアが開催されるとのこと.ジュンク堂にポスターが貼られていた.どうぶつ社は,おそら…

〈文化系統学への招待・ブックフェア〉

→ ジュンク堂池袋本店 9月24日から,池袋のジュンク堂書店本店の4F・人文書フロアにて,〈文化系統学への招待・ブックフェア〉が始まった(→ 写真1|写真2).『文化系統学への招待』を中心に,これから10月末までの一ヶ月間,特設コーナーが設けられる.フ…

『生態学のレッスン:身近な言葉から学ぶ』

渡辺守 (2012年9月5日刊行,東京大学出版会,東京,xii+185 pp., 本体価格2,600円,ISBN:9784130633345 → 版元ページ) ご恵贈ありがとうございました. 【目次】 はじめに i 第1章 罪つくりな言葉 —— 誤解される生態学 第2章 生き物の盛衰 —— 個体群の生態…

『Rで学ぶデータ・プログラミング入門:RStudioを活用する』

石田基広 (2012年10月近刊,共立出版,東京,ISBN:9784320110298 → 版元ページ) をを,今度はRStudio本ですか! 最近,方々で統計高座をお勤めする機会に,R Commander と RStudio の使用頻度がだんだん競り合ってきた感がある.

『Type』

Rudolf Hostettler (1949年刊行,Verlag Zollikofer & Co.[SGM-Books 2], St. Gallen, 113 pp.) スイスから着便.六年がかりでやっとこの本を手にすることができた.フォント書体の図版集.サブタイトルは「A Selection of Types - 70 Alphabets of Old …

『Type, Second Edition』

Rudolf Hostettler (1958年刊行,Verlag Arthur Niggli, Teufen AR, 128 pp.) 届いた伝統的活字書体の図版集.ハードカバーの大判本.サブタイトルに「A Selection of Types - 80 Alphabets of Old and Modern Faces」と英独仏三ヶ国語で記されている.Gar…

『Picturing the Book of Nature: Image, Text, and Argument in Sixteenth-Century Human Anatomy and Medical Botany』

Sachiko Kusukawa (2012年5月刊行,The University of Chicago Press, Chicago, xviii+331 pp., ISBN:9780226465289 [hbk] → 版元ページ) 【目次】 Acknowledgments ix List of Illustrations xiii Introduction 1Part 1: Printing Pictures 26 1. Techniq…

『Joint Haeckel and Ehrenberg Project: Reexamination of the Haeckel and Efrenberg Microfossil Collectionsas a Historical and Scientific Regacy』

Yoshihiro Tanimura and Yoshiaki Aida (eds.) (2009年9月発行,National Museum of Nature and Science Monographs, No. 40, viii+106 pp., National Museum of Nature and Science, Tokyo, ISBN:9784878030291 [book and CD-ROM] → 目次)

『微化石:顕微鏡で見るプランクトン化石の世界』

谷村好洋・辻彰洋(編) (2012年8月5日刊行,東海大学出版会[国立科学博物館叢書・13],秦野,xxxvi+396 pp., 本体価格3,800円,ISBN:9784486019442 → 版元ページ) 珪藻・放散虫・介形虫などなど.ヘッケルとエーレンベルクに関する紹介も.カラー写真・…

『A Cultural History of Heredity』

Staffan Müller-Wille and Hans-Jörg Rheinberger (2012年6月刊行,The University of Chicago Press, Chicago, xiv+323 pp., ISBN:9780226545707 [hbk] → 版元ページ) 【目次】 Preface ix Chapter 1: Heredity: Knowledge and Power 1 Chapter 2: Genera…

『137億年の物語:宇宙が始まってから今日までの全歴史』

クリストファー・ロイド[野中香方子訳] (2012年9月10日刊行,文藝春秋,東京,510 pp., 本体価格2,990円,ISBN:9784163742007 → 版元ページ|特設ページ)どうもありがとうございます.いまの『系統樹曼荼羅』にケリがついたら,次の翻訳に励みます.

『働かないアリに意義がある! アリが教える“生き方”コミックエッセイ』

いずもり・よう[漫画]・長谷川英祐[原作] (2012年8月24日刊行,メディアファクトリー,東京,カラー口絵 2 + 156 pp., 本体価格880円,ISBN:9784840146920 → 版元ページ) サッポロの迎撃の夜,デビルマン先生にいただいた本.一昨年に出てヒットした:…

『生物系統学(第四刷)』刊行

三中信宏 (1997年12月15日第一刷刊行/1999年10月15日第二刷刊行(正誤表)/2004年9月15日第三刷刊行(正誤表)/2012年9月14日第四刷刊行(正誤表), 東京大学出版会[ナチュラル・ヒストリー・シリーズ], 東京, xiv+458 pp., 本体価格5,600円(第四…

『科学と証拠:統計の哲学入門』

エリオット・ソーバー[松王政浩訳] (2012年近刊,名古屋大学出版会,名古屋,本体価格4,600円,ISBN:9784815807122 → 版元ページ) 原書:Elliott Sober『Evidence and Evolution: The Logic Behind the Science』(2008年4月21日刊行,Cambridge Univers…

『 Handbook of Social Media for Researchers and Supervisors: Digital technologies for research dialogues』

→ http://www.vitae.ac.uk/CMS/files/upload/Vitae_Innovate_Open_University_Social_Media_Handbook_2012.pdf.569361.download [pdf]参照:カレントアウェアネス・ポータル 「英VITAE等、若手研究者とその監督者のためのソーシャルメディア活用ハンドブック…

『系統樹曼荼羅:チェイン・ツリー・ネットワーク』カバージャケット確定

三中信宏(文)・杉山久仁彦(図版) (2012年10月12日刊行予定,NTT出版,東京,本体価格2,800円, ISBN:9784757142633 → 版元ページ|詳細目次|趣意文|系統樹ウェブ曼荼羅) 先日,秋葉原にて開かれた系統樹曼荼羅ミーティングにより,『系統樹曼荼羅』…

『醤油鯛』

沢田佳久 (2012年9月19日刊行,アストラ,東京,143 pp., 本体価格1,700円.ISBN:9784901203500 → 目次|版元ページ) 担当編集者によるウラ話: 月刊『記録』「『醤油鯛』への道(前編)」(2012年9月5日)月刊『記録』「『醤油鯛』への道(中編)」(2012…

『The Natural Affinities of the Incessorial Birds』

Hugh E. Strickland → http://www.museum.zoo.cam.ac.uk/collections.archives/histories.archives/ 19世紀半ばに描かれた全長2メートルもあるという「鳥類屏風」.系統関係ではない,観念論的類縁性の遠近を二次元マップとして表現したもの.そのカラー図版…

『Calendar of the Scientific Correspondence of Hugh Edwin Strickland in the University Museum of Zoology, Cambridge』

L. C. Rookmaaker (2010年刊行,University Museum of Zoology, Cambridge → Rhino Resource Center: Part 1 [pdf] | Part 2 [pdf]) 19世紀イングランドの鳥類学者 Hugh E. Strickland の書簡カレンダー.伝記的記述も充実している.

『Herman Johannes Lam (1892-1977): The Life and Work of a Dutch Botanist』

Marius Jacobs (1984年刊行,Editions Rodopi, ISBN 9062035450) ライデンの植物分類学者 Herman Lam の伝記.

『Type: A Selection of Types』

Rudolf Hostettler (1949年刊行,SGM-books, St. Gallen) Adobe InDesign の解説書に載っていた「フォント系統樹」の出典にやっと辿り着くことができた.ここに来るまで六年もかかってしまったとは.こんな本: wiedler.ch | book (design) story #578.こ…

『醤油鯛』

沢田佳久 (2012年9月19日近刊,アストラ,東京,143 pp., 本体価格1,700円.ISBN:9784901203500 → 版元ページ) ご寄贈どうもありがとうございました.ついについに出たかと感慨深いものがある.オビには「空前絶後の醤油鯛研究の金字塔.こんなにワクワク…

『40年後の『偶然と必然』:モノーが描いた生命・進化・人類の未来』

佐藤直樹 (2012年8月23日刊行,東京大学出版会,東京,4 + xvi + 276 +70 pp., 本体価格3,800円, ISBN:9784130633338 → 版元ページ) ジャック・モノーのベストセラー『偶然と必然』が国境と言語を越えてどのように詠まれていったのかをたどる.こういう視…

『アート・オブ・Rプログラミング』

Norman Matloff[大橋真也・木下哲也訳] (2012年9月刊行,オーム社,東京,本体価格3,200円,ISBN:9784873115795 → 版元ページ)

『On a Farther Shore: The Life and Legacy of Rachel Carson』

William Souder (2012年9月刊行,Crown, ISBN: ISBN: 978-0-307-46220-6 → 版元ページ) 今月2012年9月は『沈黙の春(Silent Spring)』出版50周年だったことをこの記事で知った:William Souder | Rachel Carson Didn’t Kill Millions of Africans : How t…