2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

『読書の歴史を問う:書物と読者の近代 』

和田敦彦 (2014年7月20日刊行,笠間書院,東京,286 pp., 本体価格1,900円, ISBN:9784305707369 → 版元ページ) 【目次】 はじめに 7 第1章 読書を調べる 13 第2章 表現の中の読者 31 第3章 読書の場所の歴史学 55 第4章 書物と読者をつなぐもの 81 第5章 …

『読書の歴史を問う:書物と読者の近代 』

和田敦彦 (2014年7月20日刊行,笠間書院,東京,286 pp., 本体価格1,900円, ISBN:9784305707369 → 版元ページ)前著2冊はとても興味深い内容と議論が詰まっていた: 和田敦彦『書物の日米関係:リテラシー史に向けて』(2007年2月28日刊行,新曜社,東京,4…

『哀しすぎるぞ、ロッパ:古川緑波日記と消えた昭和』

山本一生 (2014年7月15日刊行,講談社,東京,8 color plates + 446 pp., 本体価格2,400円,ISBN:9784062189804 → 版元ページ) 希代の「日記魔」ロッパの初の伝記とのこと.いままで伝記がなかったのか.それは意外.忘れ去られた,あるいは忘れようとされ…

「学者どもに翻訳をやらせるなっ」

The cape of an island の三連記事: 「岩波あとがき引用」(2010年8月11日)※岩波文庫(白帯)から翻訳刊行遅延の「おわびの言葉」ピックアップ.10年,20年,30年と遅れまくるのか……(_φ(・・). 「翻訳者「25年前に頼まれた翻訳オワタ\(^o^)/」出版社…

『Lineagics』

Hamilton P. Traub (1964年刊行,The American Plant Life Society, La Jolla, 163 pp. with corrigenda 2 pp., Limited First Edition)ケンタッキーの Raymond Sutton, Jr. Books から着便.植物系統学を独自の視点から体系づけた著作のようだ.タイトル…

『ニーズ・価値・真理:ウィギンズ倫理学論文集』

デイヴィッド・ウィギンズ[大庭健・奥田太郎監訳] (2014年7月,勁草書房,東京, ISBN:9784326199679 → 版元ページ)版元ページに記されている底本の版をめぐるごたごたぶり」がとても興味を惹く(きっと買わないと思うが).Wiggins はこういう書きクセ(…

『科学の地理学:場所が問題になるとき』

デイヴィッド・リヴィングストン[梶雅範・山田俊弘訳] (2014年6月16日刊行,法政大学出版局,東京,xii+298 pp., 本体価格3,800円, ISBN:9784588371202 → 版元ページ) 【目次】 序文 ix第1章 科学の地理学はあるか 3空間が問題 8 科学の地理学 17第2章 …

『あなたのなかの宇宙:生物の体に記された宇宙全史』

ニール・シュービン[吉田三知世訳] (2014年7月25日刊行,早川書房,東京,352 pp., 本体価格2,400円,ISBN:9784152094704 → 版元ページ) 前著:ニール・シュービン[垂水雄二訳]『ヒトのなかの魚,魚のなかのヒト:最新科学が明らかにする人体進化35億…

『ことばの経済学』

フロリアン・クルマス[諏訪功・菊池雅子・大谷弘道訳] (1993年12月1日刊行,大修館書店,東京,xii+485 pp., ISBN:4469211818 → 目次|版元ページ) ある国の言語と経済の関連性を論じた第1章にマハトマ・ガンジーの引用がある: 「我が国の青少年が,英…

『言語起源論の系譜』

互盛央 (2014年5月22日刊行,講談社,東京,430 pp., 本体価格2,300円,ISBN:9784062189750 → 版元ページ) この本はワタクシの検知器にヒットしなかった.店頭でリアル本を手にして即レジへお連れした. 【目次】 はじめに 1 序章 人類最初の言語を聞く 9 …

『プリニウス・I』

ヤマザキマリ,とり・みき (2014年7月15日刊行,新潮社[バンチコミックス45プレミアム],東京,ISBN:9784107717573 → 版元ページ|特設サイト)

『昆虫の描き方:自然観察の技法 II』

盛口満 (2014年7月7日刊行,東京大学出版会,東京,160 pp., 本体価格2,200円, ISBN:9784130633420 → 版元ページ) 前著:盛口満『生き物の描き方:自然観察の技法』(2012年12月5日刊行,東京大学出版会,東京,160 pp., 本体価格2,200円, ISBN:9784130633…

『統計学ガイダンス』

日本統計学会・数学セミナー編集部(編) (2014年7月刊行,日本評論社[数学セミナー増刊],東京 → 版元ページ)

『竹尾賞:デザインと社会をつなぐ10回の歩み』

株式会社竹尾 (2014年6月24日発行,株式会社竹尾,東京,40 pp.)竹尾見本帖にて本日までの展示「第10回竹尾賞」展をひとまわり.最終日だが,昼間なので客はいない.最終ノミネートされた一冊『系統樹曼荼羅』も並べられていた.ヴィジュアル・デザイン系…

『A theory of systematics』

Benedictus H. Danser (1950年刊行,Bibliotheca Biotheoretica, Series D, Volume IV, Part 3. E. J. Brill, Leiden, i-iv, pp. 117-180) オランダは Noordwijk の〈Moby Dick Antiquariaat〉書店から着便.前所蔵館はアムステルダム大学の植物園 De Hort…

『ことばの経済学』

フロリアン・クルマス[諏訪功・菊池雅子・大谷弘道訳] (1993年12月1日刊行,大修館書店,東京,xii+485 pp., ISBN:4469211818 → 版元ページ) 【目次】 日本語版への序文 iii第1章:「言語は富である」 —— 経済発展における言語と貨幣 3 1 社会の豊かさの…

『Taxonomy: A Text and Reference Book』

Richard E. Blackwelder (1967年刊行,John Wiley & Sons, New York, xvi+698 pp.)ベルリンは Herzfelde の Ralfs-Buecherkiste.de 書店から着弾:.700頁もの厚さがある電話帳.屹立する Old Systematics.トークンとしての経歴は書き記して置くべきだろ…

『神曲:煉獄篇』

ダンテ・アリギエリ[原基晶訳] (2014年7月10日刊行,講談社[講談社学術文庫・2243],東京,644 pp., 本体価格1,450円, ISBN:9784062922432 → 版元ページ) 最後の「天国篇」は来月8月10日に出るのかな.

『神曲:地獄篇』

ダンテ・アリギエリ[原基晶訳] (2014年6月10日刊行,講談社[講談社学術文庫・2242],東京,633 pp., 本体価格1,430円, ISBN:9784062922425 → 版元ページ) 『神曲』三部作が毎月1冊ずつ刊行されている.

『読書礼讃』

アルベルト・マングェル[野中邦子訳] (2014年6月10日刊行,白水社,東京,430+14 pp., 本体価格3,800円, ISBN:9784560083574 → 版元ページ)真夏日のシエスタにページをめくる昼下り.「「私」という声」(pp. 193-205)に,ダンテ〈神曲〉地獄篇に関す…

『Survey of Biological Progress, Volume IV』

Bentley Glass (ed.) (1962年刊行,Academic Press, New York, xiv+465 pp.)フランスは Fercé-sur-Sarthe の Librairie Philoscience 書店から着便.甲虫分類学者にして J. R. R. トールキン研究者 Richard E. Blackwelder の論考「Animal taxonomy and th…

『The Evolution of Phylogenetic Systematics』

Andrew Hamilton (ed.) (2014年刊行,University of California Press[Series: Species and Systematics, Volume 5], Berkeley, viii+309pp., ISBN:9780520276581 [hbk] → 目次|版元ページ) 【書評】※Copyright 2014 by MINAKA Nobuhiro. All rights re…

『人生が変わる! 特選 昆虫料理50』

木谷美咲・内山昭一 (2014年7月18日近刊,山と渓谷社,東京,ISBN:9784635450171 → 版元ページ) 「昆虫料理時代の到来を告げるオールカラーの本格的昆虫料理レシピブック」「まさに食の新世界!」― あおるあおる(笑)

『日本語の考古学』

今野真二 (2014年4月18日刊行,岩波書店[岩波新書・新赤版1479],東京,viii+258 pp., ISBN:9784004314790 → 版元ページ)現代につながる過去の日本語の読み書きの様相はどのようであったか.どんな点が伝承され,あるいは消えていったのか.本書は,日本…

『九州の本物温泉〔5〕 極上の湯宿』

南英作・神園史郎・呉藤加代子・中村ひろみ (2005年11月30日刊行,九州人,福岡,128 pp., ISBN:4906586228 → 版元ページ)

『九州の本物温泉〔4〕 昔ながらの湯治宿』

南英作・神園史郎・呉藤加代子 (2004年11月11日刊行,九州人,福岡,128 pp., ISBN:4906586201 → 版元ページ)

『すべて源泉たれ流し! 九州の本物温泉〔3〕』

南英作・神園史郎・呉藤加代子 (2003年11月19日刊行,九州人,福岡,128 pp., ISBN:490658618X → 版元ページ)

『すべて源泉たれ流し! 九州の本物温泉〔2〕』

神園史郎・蔵迫由里子・南英作 (2002年11月18日刊行,九州人,福岡,128 pp., ISBN:4906586155 → 版元ページ)

『すべて源泉たれ流し! 九州の本物温泉〔1〕』

南英作・蔵迫由里子ほか (2003年2月25日刊行,九州人,福岡,128 pp., ISBN:4906586163 → 版元ページ) 10年以上も前の温泉ガイド本なので,情報源としてはやや古いが,それでも参考資料としては重要.

『Homology: An Unsolved Problem』

Sir Gavin R. de Beer (1971年刊行,Oxford University Press [J. J. Head and O. E. Lowenstein (eds.): Oxford Biology Readers 11], London, 16 pp, ISBN:0199141118) anybook.biz Lincoln UK から着便.たった16ページしかないペラペラの小冊子だが…