『Logic, Semantics, Metamathematics: Papers from 1923 to 1938』目次

Alfred Tarski[Translated by Joseph H. Woodger] (1956年刊行, Oxford at the Clarendon Press, xiv+471 pp.)たまに本の街をゆるゆる歩くのは精神衛生上とてもよろしい.先日の神保町での収穫は新刊が中心だったが,実は崇文荘書店で出会った論理学者ア…

『鉛筆と人間』

ヘンリー・ペトロスキー[渡辺潤・岡田朋之訳] (1993年11月10日刊行,晶文社,東京, 391+xv pp., ISBN:4794961421)すでにヘンリー・ペトロスキー[忠平美幸訳]『フォークの歯はなぜ四本になったか:実用品の進化論』(1995年11月20日刊行,平凡社,東京,…

『コンニャク屋漂流記』

星野博美 (2011年7月20日刊行,文藝春秋,東京, 397 pp., ISBN:9784163742601 → 版元ページ)自分の家系のルーツ探し本.

『法華経(下)』(岩波文庫)

坂本幸男・岩本裕(訳注) (1967年12月16日刊行/1976年12月16日改版刊行,岩波書店[岩波文庫・33-304-3], 482 pp.)

『法華経(中)』(岩波文庫)

坂本幸男・岩本裕(訳注) (1964年3月16日刊行/1976年11月16日改版刊行,岩波書店[岩波文庫・33-304-2], 386 pp.)

『法華経(上)』(岩波文庫)

坂本幸男・岩本裕(訳注) (1962年7月16日刊行/1976年10月18日改版刊行,岩波書店[岩波文庫・33-304-1], 443 pp.)京都大学霊長類研究所で全3巻まとめてもらってきた.ありがとうございます.

『クレーの日記』

パウル・クレー[南原実訳] (1961年10月20日刊行,新潮社,東京, 479 pp., ISBN:410502101X)霊長類研究所に来るたびに本をもらって帰る.今回も玄関横のティールームにダンボール箱入りの本が並べられていて「自由にお持ちください」とのこと.聞くところ…

『Histoire de la génétique et de l'evolutionnisme en France』

Denis Buican (1984年刊行, Presses Universitaires de France[Histoires], Paris, 421 pp., ISBN:2130382770 [pbk])2003年4月26日に駿河台下の崇文荘書店で入手.購入価格4,000円.当時の日録から: もう1冊のビュイカンは,フランスにおける20世紀の…

『Malebranche et Leibniz: Relations personnelles, présentées avec les textes completes des auteurs et de leurs correspondants revus, corrigés et inédits』

André Robinet (1955年8月刊行, Librairie Philosophique J. Vrin[Bibliotheque des Textes Philosophique], Paris, 525 pp.)2003年4月26日に駿河台下の崇文荘書店で入手.購入価格7,000円.当時の日録にはこう書かれている: マルブランシュはクララ・…

『The Design and Analysis of Factorial Experiments』

F. Yates (1937年, Imperial Bureau of Soil Science Technical Communication No. 35, Harpenden, 95 pp.)本の地層の底から “出土” した一冊.Harpenden とはロザムステッド農業試験場のある場所.

『A Treatise on Probability』

John Maynard Keynes (1921年[1952年重版], Macmillan, London, xii+466 pp.)誰もが知っている確率論の古典中の古典.

『Analysis and Design of Experiments: Analysis of Variance and Analysis of Variance Design』

H. B. Mann (1949年刊行, Dover Publications[The Dover Series in Mathematics and Physics], New York, x+198 pp.)実験計画法の古い本.メインタイトルとサブタイトルの冗長さは何とかしてほしかったな.「analysis」が実に3回も,「variance」と「des…

『黒い言葉の空間:三浦梅園の自然哲学』

山田慶兒 (1988年4月25日刊行,中央公論社,東京, xxxii+394 pp., ISBN:4120016722)よもや二面体群に関する群論の講義を受けることになるとはまったく予想していなかった.梅園おそるべし. 【目次】 伝統的な自然哲学の思考法 —— 序に代えて i I 生涯と学…

『The Technique of Theory Construction』

Joseph Henry Woodger (1939年刊行, The University of Chicago Press[International Encyclopedia of Unified Science, Volume II: Foundations of the Unity of Science, Number 5], Chicago, iv+81 pp.) 【目次】 I. The Purpose of This Monograph 1…

『Philosophie Biologique』

Émile Callot (1957年刊行, G. Doin & Cie[ “BIOLOGIE” ], Paris, 357 pp.)

『Biology and Language: An Introduction to the Methodology of the Biological Sciences including Medicine — The Tarner Lectures 1949–50』

Joseph Henry Woodger (1952年刊行, Cambridge University Prese, Cambridge, xiv+364 pp.)内容的には生物学の公理論的方法について論じた前著:Joseph H. Woodger『The Axiomatic Method in Biology, with Appendices by A. Tarski and W. F. Floyd』(19…

『Philosophy and Scientific Realism』

John J. C. Smart (1963年刊行, The Humanities Press[International Library of Philosophy and Scientific Method], New York, viii+160 pp.)科学哲学の古典的教科書.United Theological Seminary of the Twin Cities Library の除籍本. 【目次】 Pr…

『Philosophy of Biological Science』

David L. Hull (1974年刊行,Prentice-Hall [Foundations of Philosophy Series] , Englewood-Cliffs, x+148 pp., ISBN:0136636098 [pbk]) ペーパーバック版をもっていたのだが,東日本大震災のときの書棚崩落で行方不明になってしまった.ふと思い立って…

『The Philosophy of Biology』

Michael Ruse (1973年刊行, Hutchinson[Hutchinson University Library — Philosophy], London, 231 pp., ISBN:0091152216)コピーしかもっていなかったので,思い立って原本をゲット.ルース先生の “若書き” である. 【目次】 Acknowledgements 7 1. In…

『生物学にとって構造主義とは何か:R・トム/J・ニーダム/F・ヴァレーラを含む国際討論の記録』

柴谷篤弘・斎藤嘉文・法橋登(編) (1991年9月25日刊行,吉岡書店,京都, x+297 pp., 本体価格7,500円, ISBN:484270238X)四半世紀前は7,500円という新刊価格だったが,いまやたった400円で売られていた.お,ペギオ君がいるっ.

『Beiträge zur Entomologie, Band 8, Nr. 5/6, pp. 505-764, 1954』

アムステルダムの古書店 Antiquariaat A. Kok & Zn. BV から届いた.Willi Hennig の双翅目昆虫の系統体系学論文「Die Familien der Diptera Schizophora und ihre phylogenetischen Verwandtschaftbeziehungen」(pp. 505-688)の掲載号.

『Beiträge zur Entomologie, Band 4, Nr. 3/4, pp. 245-484, 1954』

ベルリンの Fundus 古書店から届いた.Willi Hennig の双翅目昆虫の翅の形態に関する論文「Flügelgeäder und System der Dipteren unter Berücksichtigung der aus dem Mesozoikum beschrebenen Fossilien」(pp. 245-388)の掲載号.

『La genèse des faunes terrestres: éléments de biogéographie』

René Jeannel (1942年刊行, Presses Universitaires de France[Bibliothèque de l'Institut maritime et colonial], Paris, viii + 514 + 8 plates)昆虫の地理的分布に関する知見を踏まえて,陸上動物相の生物地理学への一般化を探究する.第二次世界大…

『Statistical Decision Theory and Related Topics: Proceedings of a Symposium Held at Purdue University, November 23-25, 1970』

Shanti S. Guputa and James Yackel (eds.) (1971年刊行,Academic Press, New York, xiv+383 pp., ISBN:0123075505 [hbk])統計的意思決定理論の論文集.Jerzy Neyman による分子進化の統計学に関する論文:Jerzy Neyman「Molecular studies of evolution:…

『The Fern Genus Diellia: Structure, Affinities and Taxonomy』

Warren H. Wagner, Jr. (1952年刊行,University of California Publications in Botany, Volume 26, No. 1, iv+211 pp.)最節約系統推定法である「基本型発散法(GPD: Groundplan-Divergence method)」の開発者ハーブ・ワーグナーによるハワイ産チャセン…

『Science and Common Sense』

William R. Thompson (1937年刊行, Longmans Green and Co., London, viii+234 pp.)前世紀なかばに進化学や体系学の哲学を論じるときに頻繁に引用された本.著者は有名な昆虫学雑誌 The Canadian Entomologist の編集長も務めたことがある昆虫学者だ.本書…

『Genetics, Paleontology, and Evolution』(報告書)

Glenn L. Jepsen and Kenneth W. Cooper (1948年刊行, Princeton University[Princeton University Bicentennial Conferences, Series 2, Conference 3], Princeton, 37 pp.)第二次世界大戦中につくられたアメリカの遺伝学・古生物学・体系学共通問題委…

『Genetics, Paleontology, and Evolution』(論文集)

Glenn L. Jepsen, Ernst Mayr, and George G. Simpson (eds.) For the Committee on Common Problems of Geneties, Paleontology, and Systematics, of the National Research Council (1949年刊行, Princeton University Press, Princeton, xvi+474 pp. wi…

『Systematics and the Origin of Species from the Viewpoint of a Zoologist』

Ernst Mayr (1942年刊行[1949年第4刷], Columbia University Press[Columbia Biological Series: 13], xiv+334 pp. → Internet Archive)イギリスの植物分類学者ブライアン・ローレンス・バート(Brian Laurence Burtt: 1913-2008)の旧蔵書.表紙裏に…

『Bibliotheca Monteliana: Katalog över Oscar Montelius Boksamling i Kungl. Vitterhets Historie och Antikvitets Akademiens bibliothek』

Maja Lundqvist (ed.) (1943年刊行, Kungl. Vitterhets Historie och Antikvitets Akademiens Handlingar, Femtiosjunde delen [del 57] , xlviii+248 pp., Almqvist & Wiksells Boktryckeri, Uppsala)スウェーデンを代表する考古学者オスカル・モンテリウ…