リン・バーバー[高山宏訳]
(1995年10月30日刊行,国書刊行会[叢書〈異貌の 19世紀〉],431+21+xiv pp.,ISBN:4336034931)
出版された当時,うっかり買い忘れてしまって,すぐ品切れになり店頭から消え去った本.初めて降りた横浜の山手駅前商店街をふらふら徘徊していたら,〈古書自然林〉のリアル店舗を偶然にも発見してしまった.こんなところでこの本に出会えたのは実に幸運だった.
【目次】
謝辞 7第1部 社会的背景 15
第1章 「開巷驚奇,さながらに小説の如し」 17
第2章 「万人が博物学者」 38第2部 科学的背景 63
第3章 「当代随一の体系家」 65
第4章 危険な快楽 79
第5章 科学よりは宗教 100第3部 「草の根」で爆発 117
第6章 「腐蝕酸も喜び笑う」−博物学畸人紳士録I 119
第7章 ウォルトン・ホールのひねくれ郷士−博物学畸人紳士録II 139
第8章 ある発明品と余波 157
第9章 婦人部屋の博物学者 177
第10章 食獣道の創始者−博物学畸人紳士録III 198
第11章 すべて一堂に 216第4部 正統擁護派たち 241
第12章 英国のキュヴィエ 243
第13章 シルリアの王 260
第14章 「噂の外国人教授」 273第5部 大論争,火蓋を切る 291
第15章 ダーウィンへの道 293
第16章 「この瞑想する哲学者肌の石工」 317
第17章 科学の犠牲者 338
第18章 「まるで殺人の告白」 355
第19章 進化論かく戦えリ 380
第20章 余波 407エキセントリックの魅惑(高山宏) 423
文献注 [1-21]
Picture Credits xiv
索引 [i-xiii]