三中信宏
(2010年9月25日刊行,日本放送出版協会[NHK Books: No. 1164],東京,265 pp.,本体価格1,100円, ISBN:9784140911648 → コンパニオンサイト|版元ページ|余響録)
10月に入って良くもワルくも書評に「幅」が出てきた:
nanburiさんの日記[mixi]
「三中信宏『進化思考の世界』感想」(2010年10月4日)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1595384669&owner_id=131246
※「ともだち」限定公開を解除してくださいー(お願いね) —— とつぶやいたら公開サイトを用意してくれるとのこと.おおきに.extra tweet
「三中信宏『進化思考の世界』感想」(2010年10月8日)
http://extratweet.blogspot.com/2010/10/blog-post_08.html
※たいへんお手数をおかけしました〜> @l_z_b さま.チラシの裏
「三中 信宏「進化思考の世界 ヒトは森羅万象をどう体系化するか 」(NHKブックス)」(2010年10月3日)
http://blog.goo.ne.jp/celsius220/e/296ca29f0f1e17bc874607079f6b1ae4
※書評文は書評者の中身まで透けて見えるコワさがあることを痛感する.チラシの裏
「余興への発言」(2010年10月6日)
http://blog.goo.ne.jp/celsius220/e/04e4b7d71f9556e34f12ae7bab3cf905
※ワタクシのツイートを読んだ上での追加コメントの方がはるかにとはねー.匿名コメントは基本的に「虫の音」と同じだと思う.アナタの“書評”はみごとに書評頻度分布における「3σ」範囲を超越しています.おめでとう.ホンマかしこいなあ(感心するで).
以上,2010年10月8日午前10時時点
−−−
ツイッター検索(「進化思考」)
http://pcod.no-ip.org/yats/search?query=%E9%80%B2%E5%8C%96%E6%80%9D%E8%80%83読書メーター(「進化思考の世界」)
http://book.akahoshitakuya.com/b/4140911646アマゾン・カスタマーレビュー
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4062880148/ref=cm_cr_pr_recent?ie=UTF8&showViewpoints=0&sortBy=bySubmissionDateDescendingミクシィ・レビュー
http://mixi.jp/view_item.pl?id=1274837