「The genetical evolution of social behaviour, I」

William D. Hamilton

Journal of theoretical Biology, 7(1): 1-16 (1964)

ウィリアム・D・ハミルトンが「包括適応度(inclusive fitness)」を提唱した元論文.その致死率はいったいどれくらいだろうか? 日本語に翻訳した場合,適切な訳注があれば,一般読者にもこの論文の「尋常ではない数式表記」の背後に漂うフレーバー(利他行動の進化メカニズム)を味わうことはできるものだろうか.のちにリチャード・ドーキンスが提唱する「遺伝子的視点」とハミルトン本来の「個体的視点」の対比をしようとすると,どうしても征服しなければならない峰だ.聖地サンティアゴ・デ・コンポステーラに詣でる前に,誰もが必ずひれ伏さねばならない「栄光の門」のようなもの.

いま自分の論文コピーを久しぶりに開いてみたら,D2のときに読破していたことが判明.メモ書きもしているので生還したらしい(いまだったら遭難しているかも).全編にわたって添字の「」と「」がネオンサインのように点滅する数式表示は,このハミルトン論文の特徴であると同時に,読者にとっては致死的でもある.綱があっても滑落してしまう.セウォール・ライト(Sewall Wright)の経路分析(path analysis)に関する数学が致死的であるのと同じ死因だ.

それにしても,ハミルトンの三巻本論文集はいったい誰が読む(読んだ/読めた)のだろうか.

  1. W. D. Hamilton『Narrow Roads of Gene Land: The Collected Papers of W. D. Hamilton, Volume 1: Evolution of Social Behaviour』(1997年9月刊行,Oxford University Press, Oxford, xiv+552 pp., ISBN:0716745305 [pbk] → 書誌情報

  2. W. D. Hamilton『Narrow Roads of Gene Land: The Collected Papers of W. D. Hamilton, Volume 2: Evolution of Sex』(2001年11月刊行,Oxford University Press, Oxford, lvi+872 pp., ISBN:0198503369 [pbk] → 書誌情報

  3. W. D. Hamilton『Narrow Roads of Gene Land: The Collected Papers of W. D. Hamilton, Volume 3: Last Words』(2005年12月刊行,Oxford University Press, Oxford, xiv+480 pp., ISBN:0198566905 [pbk] → 書誌情報

—— まあ,要するに,翻訳されたら日本人読者がどれくらいやってくるのかなあという素朴な疑問です.