『The Library at Night』

Alberto Manguel

(2008年3月17日刊行,Yale University Press,New Haven,viii+376 pp.,ISBN:9780300139143 [hbk] → 版元ページ



マングェルといえば,もちろん:アルベルト・マングェル[原田範行訳]『読書の歴史:あるいは読者の歴史』(1999年9月30日刊行,柏書房[叢書Laurus],354+38 pp.,本体価格3,800円,ISBN:4760118063書評・目次)の著者としてよく知られている.読書論・読者論のアヤシイ蘊蓄が存分に楽しめる本だった.

今回の新刊は「図書館」をターゲットにして,さらなるパワーアップが期待できそう.『夜の図書館』というタイトルからして引きずり込まれるものがある.理想の図書館,ヒトラーの蔵書票(ちゃんとハーケンクロイツが),アビ・ヴァールブルクの書庫は魅力的かも.世界各地,古今東西の図書館が登場する.とてもいい本だと思うのでぜひ訳してください(よろしくね).




【目次】
Foreword 2


The Library as Myth 6
The Library as Order 36
The Library as Space 64
The Library as Power 90
The Library as Shadow 106
The Library as Shape 128
The Library as Chance 162
The Library as Workshop 176
The Library as Mind 192
The Library as Island 214
The Library as Survival 234
The Library as Oblivion 252
The Library as Imagination 268
The Library as Identity 292
The Library as Home 306


Conclusion 320
Acknowledgments 326
Notes 329
Image Credits 357
Index 361