2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

『Foundations of Biophilosophy』

Martin Mahner and Mario Bunge (1997年刊行,Springer-Verlag, Berlin,xviii+423 pp., ISBN:3540618384 [hbk] → 目次|版元ページ)

『Principia Taxonomica: Una Introduccion a los Fundamentos Logicos, Filosoficos y Metodologicos de las Escuelas de Taxonomia Biologica』

Papavero, N. and J. Llorente Bousquets (1993年〜2008年,Facultad de Ciencias, Universidad Nacional Autonoma de Mexico → 既刊8冊) 『分類学原理』15年目にしてようやく完結か? —— UNAM(Ciudad de Mexico)の Jorge Llorente Bousquets 教授から久…

『日本の哺乳類学・第3巻:水生哺乳類』

加藤秀弘(編) (2008年7月15日刊行,東京大学出版会,viii+294 pp.,本体価格4,400円,ISBN:9784130642538 → 版元ページ) 大泰司紀之・三浦慎悟監修のシリーズ〈日本の哺乳類学〉(全3冊)の最後を飾る第3巻が出た.この第3巻では,クジラ・イルカ・アザ…

『〈盗作〉の文学史:市場・メディア・著作権』

栗原裕一郎 (2008年6月30日刊行, 新曜社, 492 pp., 本体価格3,800円, ISBN:9784788511095 → 目次|版元ページ|著者ブログ) 【書評】※Copyright 2008 by MINAKA Nobuhiro. All rights reserved 「盗作」といえば,もちろんうしろめたい所業ではあるし,盗…

『日本博物学史』

上野益三 (1973年11月10日刊行,平凡社,xiv+680+73 pp., ISBN:なし) 【目次】 序 vii I. 日本博物学通史 1 II. 新撰詳注・日本博物学年表 197 あとがき 671 索引 [1-73] 別刷(図版)

『ニューヨークは美味しい!』

田村明子 (2008年7月10日刊行,角川書店[角川 one テーマ21 C-15],ISBN:9784047101456 → 版元ページ) 【目次】 アメリカの食卓 6 アメリカのふるさとの味,ソウルフード 22 ユダヤ人街でコーシャを味わう 40 ユニオンスクエアのグリーンマーケット 56 …

『17年と13年だけ大発生? 素数ゼミの秘密に迫る!』

吉村仁 (2008年7月24日刊行,ソフトバンク・クリエイティヴ[サイエンス・アイ新書 SIS-072],228 pp.,本体価格952円,ISBN:9784797342581 → 版元ページ) 【目次】 はじめに 3プロローグ セミの大発生に街は大騒ぎ! 9 01 ある夏の日の異変 10第1章 日本…

『17年と13年だけ大発生? 素数ゼミの秘密に迫る!』

吉村仁 (2008年7月24日刊行,ソフトバンク・クリエイティヴ[サイエンス・アイ新書 SIS-072],228 pp.,本体価格952円,ISBN:9784797342581 → 版元ページ) 新書ながらフルカラーの図表が盛りだくさん.この点で,前著:吉村仁[文]/石森愛彦[絵]『素…

『世界の測量:ガウスとフンボルトの物語』

ダニエル・ケールマン著[瀬川裕司訳] (2008年5月20日刊行,三修社,334 pp.,本体価格1,900円,ISBN:9784384041071 → 目次|版元ページ) 伝記的事実を踏まえた上での ein Roman.天文学者・数学者ガウスと博物学者フンボルトの伝記的記述が章ごとに交互…

『Die Bildwelt der Diagramme Joachims von Fiore : Zur Medialität religiös-politischer Programme im Mittelalter』

Alexander Patschovsky (Hrsg.) (2003年12月刊行,Jan Thorbecke Verlag, Ostfildern, x+277 pp., ISBN:3799501304 [hbk] → 版元ページ|編者サイト) 前から気になっていた論文集だったが,えいっと買ってしまった(……).Amazon.deから届いたのがとてもり…

『種を記載する:生物学者のための実際的な分類手順』

ジュディス・E・ウィンストン[馬渡峻輔・柁原宏訳] (2008年6月30日刊行,新井書院,東京,653 pp.,本体価格7,800円,ISBN:9784903981000 [pbk] → 版元ページ|原書) 【詳細目次】 まえがき 5 凡例 16第1部 序論第1章 はじめに 19 1.1 生物界の記述 19 1…

『〈盗作〉の文学史:市場・メディア・著作権』

栗原裕一郎 (2008年6月30日刊行, 新曜社, 492 pp., 本体価格3,800円, ISBN:9784788511095 → 版元ページ|著者ブログ) 【目次】 まえがき 11序章 盗作前史 —— 偽版・代作・著作権 21 仮名垣魯文盗作事件/明治の版権(著作権)意識/新聞小説と文壇/「代作…

『系統樹思考の世界:すべてはツリーとともに』反響(89)

三中信宏 (2006年7月20日第1刷刊行|2006年8月4日第2刷刊行,講談社[現代新書1849],ISBN:4061498495→詳細目次|反響録) 蒸し暑さにうんうんうなっているうちに,関東地方は今日あっさり梅雨明けしてしまったぞ−−いけださんの日記(2008年7月18日)[mix…

『Worlds Before Adam: The Reconstruction of Geohistory in the Age of Reform』

Martin J. S. Rudwick (2008年刊行,The University of Chicago Press, xxiv+614 pp., ISBN:9780226731285 [hbk] → 版元ページ)

『Bursting the Limits of Time: The Reconstruction of Geohistory in the Age of Revolution』

Martin J. S. Rudwick (2005年刊行,The University of Chicago Press, ISBN:9780226731117 [hbk] / ISBN:9780226731131 [pbk] → 版元ページ)

『系統樹思考の世界:すべてはツリーとともに』反響(88)

三中信宏 (2006年7月20日第1刷刊行|2006年8月4日第2刷刊行,講談社[現代新書1849],ISBN:4061498495→詳細目次|反響録) 連日の蒸し暑さにそろそろダウン寸前かも−−Stephanの日記(2008年7月11日)[言及]http://d.hatena.ne.jp/Stephan/20080711 ※「講…

『〈盗作〉の文学史:市場・メディア・著作権』

栗原裕一郎 (2008年6月30日刊行, 新曜社, 492 pp., 本体価格3,800円, ISBN:9784788511095 → 版元ページ|著者ブログ)

『母が重くてたまらない:墓守娘の嘆き』

信田さよ子 (2008年4月10日刊行,春秋社,192 pp., 本体価格1,700円, ISBN:9784393366257)

『蒐書日誌 五』

大屋幸世 (2008年9月刊行予定,皓星社,ISBN:不明) 本日,秋葉原で開催された〈第1回ARGカフェ〉の懇親会の席上,版元代表の方から得た情報.500ページを越える分量があるという.最後の『四』が出てからもう5年も経つ.備忘メモとして,既刊分の書誌情報…

『系統樹思考の世界:すべてはツリーとともに』反響(87)

三中信宏 (2006年7月20日第1刷刊行|2006年8月4日第2刷刊行,講談社[現代新書1849],ISBN:4061498495→詳細目次|反響録) 本日,つくばは今年初の“猛暑日”になってしまった.暑い暑い.rmalさんの日記(2008年7月10日)[mixi|言及]http://mixi.jp/view…

『種を記載する:生物学者のための実際的な分類手順』

ジュディス・E・ウィンストン[馬渡峻輔・柁原宏訳] (2008年7月刊行,新井書院,東京,653 pp.,本体価格7,800円,ISBN:9784903981000 → 版元ページ) 【目次】第1部 序論第1章 はじめに 第2章 生物命名法第2部 種を認識する第3章 種とその発見 第4章 同一…

『Describing Species: Practical Taxonomic Procedure for Biologists』

Judith E. Winston (1999年10月刊行,Columbia University Press,ISBN:9780231068246 [hbk] / ISBN:9780231068253 [pbk] → 版元ページ) 【目次】 List of Illustrations xiii List of Tables xvii Preface xixPart One: Introduction 1Chapter 1. Introdu…

『ベイズ統計データ分析:R & WinBUGS』

古谷知之著 (2008年9月20日刊行予定,朝倉書店[統計ライブラリー],ISBN:9784254126983 → 版元ページ) 【目次】 ベイズアプローチの基本 ベイズ推論 マルコフ連鎖モンテカルロ法 一般線形回帰モデル マルチレベルモデル 時系列モデル R・WinBUGSの基礎

『一般化線形モデル入門(原著第2版)』

Annette J. Dobson著[田中豊・森川敏彦・山中竹春・富田誠訳] (2008年近刊,共立出版,ISBN:9784320018679 → 版元ページ) 【目次】 1章 序論 2章 モデルの当てはめ 3章 指数型分布族と一般化線形モデル 4章 推定 5章 推測 6章 正規線形モデル 7章 2値変…

『系統樹思考の世界:すべてはツリーとともに』反響(86)

三中信宏 (2006年7月20日第1刷刊行|2006年8月4日第2刷刊行,講談社[現代新書1849],ISBN:4061498495→詳細目次|反響録) セミが鳴き,午前中から真夏日で,梅雨明け間近か−−そろそろ『系統樹思考の世界』の「反響録」から,きたるべき『分類思考の世界』…

『Lattice: Multivariate Data Visualization with R』

Deepayan Sarkar (2008年刊行,Springer-Verlag[Series: Use R!], Berlin, xviii+265 pp.,ISBN:9780387759685 [pbk] → 版元ページ|著者サイト) 【目次】 Preface vii 1. Introduction 1 1.1 Multipanel conditioning 2 1.2 Superposition 5 1.3 The “t…

『解読!アルキメデス写本:羊皮紙から甦った天才数学者』

リヴィエル・ネッツ,ウィリアム・ノエル著[吉田晋治監訳] (2008年5月30日刊行,光文社,カラー口絵12pp. + 442 pp.,税込価格2,205円,ISBN:9784334962036 → 版元ページ) 唯一つだけ伝承されたアルキメデス写本Cの物語.“トークン”としてのこの書物が…

『Morphometrics with R』

Julien Claude (2008年夏刊行予定,Springer-Verlag[Series: Use R!], Berlin, ISBN:9780387777894 [pbk] → 版元ページ) 〈R〉を用いた幾何学的形態測定学の解説書らしい.薄板スプラインとか楕円フーリエ解析とか.

『Lattice: Multivariate Data Visualization with R』

Deepayan Sarkar (2008年刊行,Springer-Verlag[Series: Use R!], Berlin, ISBN:9780387759685 [pbk] → 版元ページ|著者サイト) 〈R〉の描画パッケージ「lattice」によるデータ可視化の解説書.

『ヨーロッパ人相学:顔が語る西洋文化史』

浜本隆志・柏木治・森貴史(編著) (2008年7月10日刊行,白水社,319+xiv pp.,本体価格3,400円,ISBN:9784560026342 → 版元ページ) 人相学・観相学(physiognomy)の歴史をたどった本.このテーマで1冊の本になるとはめずらしい.形態測定学の過去を掘り…