2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

『科学を語るとはどういうことか:科学者、哲学者にモノ申す』

須藤靖・伊勢田哲治 (2013年6月刊行予定,河出書房新社,東京,ISBN:9784309624570 → 版元ページ) 「哲学者の議論を「的外れ」と憤慨する科学者と、科学者の視野の狭さを精緻に指摘する哲学者による妥協なき徹底対論。価値観の異なる者同士が科学を捉え、…

『Learning Statistics with R: A Tutorial for Psychology Students and Other Beginners』

Daniel Navarro (2013年刊行 → ポータルサイト|版元ページ) 上記ポータルサイトから pdf ですべてダウンロードできる(全542 pp.).

『オペラハウスから世界を見る』

森岡実穂 (2013年3月30日刊行,中央大学出版部[125ライブラリー・007],八王子,x+161 pp., 本体価格780円,ISBN:9784805727065 → 版元ページ) 【目次】 はじめに —— 「われわれはどこからきたのか,われわれは何者か,われわれはどこへ行くのか」 i 第1…

『数学文章作法・基礎編』

結城浩 (2013年4月10日刊行,筑摩書房[ちくま学芸文庫・ユ-4-1],東京,193 pp., ISBN:9784480095251 → 版元ページ)

『生類をめぐる政治:元禄のフォークロア』

塚本学 (2013年2月12日刊行,講談社[講談社学術文庫・2155],東京,312 pp., ISBN:9784062921558 → 版元ページ)

『カレーライスの誕生』

小菅桂子 (2013年3月11日刊行,講談社[講談社学術文庫・2159],東京,244 pp., ISBN:9784062921596 → 版元ページ)

『蕎麦の事典』

新島繁 (2011年5月11日刊行,講談社[講談社学術文庫・2050],東京,366 pp., ISBN:9784062920506 → 版元ページ)

『そば打ちの哲学 』

石川文康 (2013年4月10日刊行,筑摩書房[ちくま文庫・い-78-1],東京,281 pp., ISBN:9784480430472 → 版元ページ)

「日録十周年」

ワタクシの「日録の書庫」を見ると,日録を公開し始めたのはちょうど10年前の「2003年4月24日」だ.ということは,その前日4月23日に diary.html を書きだしたことになる.十年間よく続きました.最初に「「思い立ったが吉日」というのはウソですな.まさに…

『国立国語研究所「日本大語誌」構想の記録』

飛田良文 (2012年12月刊行,港の人,鎌倉,1016 pp., 本体価格32,000円, ISBN:9784896292572 → 版元ページ) 参考記事:日本経済新聞「「幻の国語辞典構想」全容明らかに 記録集が完成 」(2013年4月23日).

『犬の伊勢参り』

仁科邦男 (2013年3月15日刊行,平凡社[平凡社新書・675],東京,255 pp., ISBN:9784582856750 → 版元ページ) 動物文学だけではなく民俗動物学と歴史学にまたがる良書.「犬のお伊勢参り」という “動物奇譚” をリクツの上で解明しようとする姿勢がいい.…

『東京・京都・大阪:よき日古き日』

吉井勇 (2006年7月10日刊行,平凡社[平凡社ライブラリー・581],東京,259 pp., ISBN:4582765815 → 版元ページ) 半分寝もってこういう本をめくるのは実にええもんですなあ.たとえば,この本に収められている「雑魚寝」というエッセイ(pp. 189-192).…

『統計のための線形代数:基本的な定理・性質から発展的なものまで』

永井勇 (2013年3月7日最終更新,pdf [open access] → 著者サイト) 数理統計学に必要となる行列代数のまとめ.確かにこういうふうにコンパイルされていると役に立つ.

『もやしもん(12)』

石川雅之 (2013年4月5日刊行,講談社[イヴニングKC456],ISBN:9784063524567) この巻はいつになく “日本酒度” が濃厚である.

『京都の平熱:哲学者の都市案内』

鷲田清一|写真:鈴木理策 (2013年4月13日刊行,講談社[講談社学術文庫・2167],東京,275 pp., ISBN:978-4-06-292167-1 → 目次|版元ページ) 【書評】※Copyright 2013 by MINAKA Nobuhiro. All rights reserved 京都に生まれ育った著者による京都ガイド…

『Basic Phylogenetic Combinatorics』

Andreas Dress, Katharina T. Huber, Jacobus Koolen, Vincent Moulton, and Andreas Spillner (2012年刊行,Cambridge University Press, Cambridge, xii+264 pp., ISBN:9780521768320 [hbk] / ISBN:9781139210775 [eBook] → 目次|版元ページ) 本書は系…

『Dragon Hunter: Roy Chapman Andrews and the Central Asiatic Expeditions』

Charles Gallenkamp (2001年刊行,Viking, New York, xxiv+344 pp., ISBN:0670890936 [hbk])Roy Chapman Andrews の伝記,ならびに彼が指揮した1920年代の中央アジア恐竜発掘調査の全貌.

『京都の平熱:哲学者の都市案内』

鷲田清一 (2013年4月13日刊行,講談社[講談社学術文庫2167],東京,275 pp., ISBN:9784062921671 → 版元ページ) 【目次】 人生がぜんぶあった —— きょうと206番 3 東へ 15 北へ 43 西へ 139 南へ 191 終着駅へ 233 あとがき 266 解説[佐々木幹郎] 269

『The R Book, 2nd Edition』

Michael J. Crawley (2012年12月刊行,Wiley, Chichester, ISBN:9780470973929 [hbk] → 版元ページ) 注文しないと! 初版は:Michael J. Crawley『The R Book』(2007年6月刊行,John Wiley & Sons,Chichester, viii+942 pp.,US$ 110.00,ISBN:978047051…

『闘う葡萄酒:都農ワイナリー伝説』

上野敏彦 (2013年1月23日刊行,平凡社,東京,4 color plates + 279 pp., 本体価格1,900円,ISBN:978-4-582-83604-2 → 版元ページ) 宮崎の地元名物「チキン南蛮」にも合うのかー.また宮崎に行く機会があったら都農ワイナリーはターゲットのひとつになるだ…

「Predatory academic open-access journal の脅威」

Slashdot「急増する「偽学術誌」」(2013年4月13日).いわく:「偽学術誌と思われる出版物の一覧……このリストを作り始めた 2010 年には 20 誌程だったが、現在では 4000 誌以上にまで膨らんだ」.うわ.元記事:motherboard | Scientists Are Struggling to…

『Basic Phylogenetic Combinatorics』

Andreas Dress, Katharina T. Huber, Jacobus Koolen, Vincent Moulton, and Andreas Spillner (2012年刊行,Cambridge University Press, Cambridge, xii+264 pp., ISBN:9780521768320 [hbk] / ISBN:9781139210775 [eBook] → 版元ページ) 【目次】 Prefac…

『科学技術をよく考える:クリティカルシンキング練習帳』

伊勢田哲治・戸田山和久・調麻佐志・村上祐子(編) (2013年4月15日刊行,名古屋大学出版会,名古屋,xiv+290 pp., 本体価格2,800円,ISBN:9784815807283 → サポートサイト|版元ページ) ご恵贈どうもありがとうございました.

『書評紙と共に歩んだ五〇年』

井出彰 (2012年12月25日刊行,論創社[出版人に聞く・9],東京,viii+178 pp., 本体価格1,600円,ISBN:9784846011970) 「図書新聞」の編集長が語る戦後日本の出版業界と書評業界の有為転変.インタビュアーは小田光雄.一方的なモノローグではなく,緊迫…

『科学と表象:「病原菌」の歴史』

田中祐理子 (2013年3月31日刊行,名古屋大学出版会,名古屋,本体価格5,400円,ISBN:9784815807276 → 版元ページ) 「「では細菌もそのとき誕生したのか」 との問いに、どのように向き合うのか」- いや細菌は昔から “あった” でしょ.

『文化系統学への招待:文化の進化パターンを探る』響音(6)

中尾央・三中信宏(編著) (2012年5月25日刊行,勁草書房, 東京, x+213+xi pp., 本体価格3,200円[税込価格3,360円], ISBN:9784326102167 → 目次|版元ページ|コンパニオン・サイト|響音録) トニエンの壺「文化系統学への招待」(2013年2月03日) 山田…

『系統樹曼荼羅:チェイン・ツリー・ネットワーク』集音(8)

三中信宏(文)・杉山久仁彦(図版) (2012年11月16日刊行,NTT出版,東京,255 pp., 本体価格2,800円,ISBN:9784757142633 [hbk] → コンパニオンサイト|版元ページ|集音録) バクダン低気圧が来るぞ来るぞ: 本の宇宙「日々本 其の二百十三「系統樹曼荼…

『Nature’s Oracle: The Life and Work of W. D. Hamilton』

Ullica Segerstrale (2013年2月刊行,Oxford University Press, Oxford, x+441 pp., ISBN:9780198607274 [hbk] → 版元ページ) 長らく待たれていた William D. Hamilton の伝記.ハードカバー版はどこの国でも「temporally unavailable」だったが,本国のイ…

『温泉達人会・Volume 06 - 2012』

温泉達人会(編著) (2012年11月30日発行,温泉達人会事務局/栞文庫,東京,96pp., 本体価格700円,ISBN:9784990636012) 井澤俊二の記事「青森(ちょこっと秋田)はしご湯めぐり」(pp. 59-70)を読んでいて,津軽・湯の沢温泉郷にあった三軒の旅館「秋元…

『温泉めぐり』

田山花袋 (2007年6月15日刊行[初版1926年],岩波書店[岩波文庫・31-021-7],東京,380 pp., ISBN:9784003102176 → 版元ページ) 伊豆・北川温泉にてさくっと読了.伊豆箱根から始まって,上州草津伊香保の温泉群を縦断.紀伊半島から兵庫,北陸・能登を…