2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧

『世界古本探しの旅』

荻野アンナ・瀬戸川猛資・和田忠彦・越川芳明・池内紀・野谷文昭・浅野素女 (1998年5月1日刊行,朝日出版社,東京,ISBN:4022572450) 【目次】 パリ古本探しの旅(荻野アンナ) 5 ロンドン古本探しの旅(瀬戸川猛資) 29 フィレンツェ・ボローニャ古本探しの旅…

『旅手帖beppu・別府現代芸術フェスティバル2012「混浴温泉世界」特集号』

(2012年8月10日発行 → 旅手帖beppu) 滞在中開催されていた〈混浴温泉世界2012〉の情報いろいろ.それだけではなく,別府オールドタウンの毛細血管のような路地にも地下にもどんどん入っていく.上海みたいな街.本誌はフルカラー200ページなのに無料で配布…

『そうざい料理帖・巻二』

池波正太郎 (2011年1月7日刊行,平凡社[平凡社ライブラリー・721],200 pp., ISBN:9784582767216 → 版元ページ) 予定通り,帰りの機中に読了した.すき焼きの「東西」のちがいについては: 宮本又次『関西と関東』(1966年刊行,青蛙房[青蛙選書21])…

『絵はがきの別府:古城俊秀コレクションより』

松田法子著|古城俊秀監修 (2012年5月30日刊行,左右社,東京,本体価格3,500円,314 pp., ISBN:9784903500751→ 目次|版元ページ)もちろん,今回の別府出張に持参し,ご当地で空き時間を見つけては読み進んでいる.ちょうど滞在中に別府で関連写真展〈「…

『別府八湯温泉本2012〜2013』

ハットウ・オンパク監修 (2012年9月1日刊行,おおいたインフォーメーションハウス,大分) 毎年,大分に来るたびに最新刊を買っている.無料入湯券が付いているので,別府に来るならこの本を買うしかない.

『そうざい料理帖・巻一』

池波正太郎 (2011年1月7日刊行,平凡社[平凡社ライブラリー・720],189 pp., ISBN:9784582767209 → 版元ページ) 「ネギま鍋」の「ま」は大トロを使うと知って仰天.1970年代はじめ,大トロは赤身よりもはるかに安かったそうな.あっさり読了.方々の池波…

『神保町 タンゴ喫茶劇場』

堀ミチヨ (2012年6月30日刊行,新宿書房,東京,222 pp., ISBN:9784880084213 → 版元ページ) 先日,千駄木・往来堂書店の「文脈棚」で見つけてゲットした.神保町の一角にあるあの喫茶店を舞台にしたエッセイ集.地上げが続いたかつての時代を耐えて,この…

「A city is not a tree」

Christopher Alexander Architectural Forum, 1965(April and May) → Part I | Part II ツリーとセミラティス —— アレグザンダーの元論文「都市はツリーではない」が html で公開されていたとはぜんぜん知らなかった:日本語訳:押野見邦英訳 1967. 都市はツ…

『系統樹曼荼羅:チェイン・ツリー・ネットワーク』集音(1)

三中信宏(文)・杉山久仁彦(図版) (2012年11月16日刊行,NTT出版,東京,255 pp., 本体価格2,800円,ISBN:9784757142633 [hbk] → コンパニオンサイト|版元ページ|集音録) さっそく書評記事が載って,ありがたやありがたや〜: HONZ「『系統樹曼荼羅』…

『系統樹思考の世界:すべてはツリーとともに』反響(続26)

三中信宏 (2006年7月20日第1刷刊行|2006年8月4日第2刷刊行(正誤表)|2009年12月18日第3刷刊行(正誤表)|2010年5月10日第4刷刊行(正誤表)|2011年10月7日第5刷刊行(正誤表),講談社[現代新書1849], ISBN:4061498495(ISBN:9784061498495) → 版…

『千駄木の本屋さん:往来堂の十五年』

空犬(編) (2012年5月1日刊行,Studio Sky Dog/往来堂書店,16 pp.,本体価格95円) 往来堂書店オープン15年記念冊子.店に入って右側にある “ウォール” を「文脈棚」と店長が呼んでいることを初めて知った.往来堂に来たら,まずはじめに「文脈棚」をざ…

「研究者コミュニティの「限界集落」化について(続)」

前記事「研究者コミュニティの「限界集落」化について」の続き:大学や研究機関に余裕があった時代は,研究環境にも「フトコロの深さ」や「大きなのりしろ」があったが,今ではそういう “遊び” の部分がどんどん削られている.すべて白日のもとにさらされて…

「研究者コミュニティの「限界集落」化について」

先日の所内領域会議でも話題に出たことだが,来たるべき(と思うけど)独法再編にともなって,農水省系の独法研究所がどういうふうになるのかの具体的なプランは「何もない」のが現状らしい.「上」の方でミーティングはやっているようだが.シミュレーショ…

〈NTT出版・勁草書房共同企画「文化系統学への招待」フェア〉

→特設ページ: NTT出版|勁草書房 『文化系統学への招待』とか『系統樹曼荼羅』とか,リアル書店のどのコーナーに配架されているかは興味津々.

『石に描かれた鳥たち−ジョン・グールドの鳥類図譜』

玉川大学教育博物館 (2012年11月5日刊行,玉川大学教育博物館,東京,224 pp., 税込価格2,000円)初冬の日差しが降り注ぐ玉川大学キャンパス.正門のポスターを見たら,学内の教育博物館ではいま企画展〈石に描かれた鳥たち−ジョン・グールドの鳥類図譜〉が…

『海の保全生態学』

松田裕之 (2012年11月5日刊行,東京大学出版会[ナチュラルヒストリーシリーズ],東京,viii+205 pp., 本体価格3,600円,ISBN:9784130601948 → 版元ページ)

『MIT認知科学大事典』

Robert A.Wilson, Frank C.Keil 編[中島秀之監訳] (2012年11月刊行予定,共立出版,東京,税込価格39,900円,ISBN:9784320094475 → 版元ページ) 1999年に出版された元の本も当時二万円近くしましたけどね.辞書の翻訳は手間暇かかるし,時間もかかる.か…

『系統樹曼荼羅:チェイン・ツリー・ネットワーク』

三中信宏(文)・杉山久仁彦(図版) (2012年11月16日刊行,NTT出版,東京,255 pp., 本体価格2,800円,ISBN:9784757142633 [hbk] → コンパニオンサイト|版元ページ) 「NTT出版・勁草書房共同企画「文化系統学への招待」フェア 全国の書店で開催!」(201…

〈統計学へのお誘い本リスト(24-October-2012版)〉

旧バージョン(6-September-2011版)からのアップデート.ご参考になれば幸いです. 門前でまだ迷っている人のための入門書 高橋信『マンガでわかる統計学』(2004年7月刊行,オーム社,ISBN:4274065707→版元ページ) アイリーン・マグネロ&ボリン・ヴァン…

『系統樹曼荼羅:チェイン・ツリー・ネットワーク』

三中信宏(文)・杉山久仁彦(図版) (2012年11月16日刊行,NTT出版,東京,255 pp., 本体価格2,800円,ISBN:9784757142633 [hbk] → コンパニオンサイト|版元ページ) 見本刷りはすでに届いていたのだが,一昨日あたりからオンライン&リアル書店でいっせ…

『世界の夢の本屋さん2』

(2012年7月刊行,エクスナレッジ,東京,本体価格3,800円,ISBN:9784767814032 → 版元ページ)

『世界の夢の本屋さん』

(2011年7月刊行,エクスナレッジ,東京,本体価格3,800円,ISBN:9784767811475 → 版元ページ)

『夫婦善哉 完全版』

織田作之助 (2007年刊行,雄松堂出版,東京,本体価格1,800円,ISBN:9784841904673 → 版元ページ) 『夫婦善哉』と未発表だった『続・夫婦善哉』を合本した本.大阪と別府にまたがる物語の展開になっているとは知らなかった.

『鷗外の恋:舞姫エリスの真実』

六草いちか (2011年3月刊行,講談社,東京,本体価格2,100円,ISBN:9784062167581 → 版元ページ) 鷗外の小説『舞姫』のモデルの伝記.最近の新聞記事:時事ドットコム「鴎外「舞姫」モデルの晩年明らかに=ベルリン在住のライターが調査」によると,この著…

〈「文化系統学への招待」ブックフェア〉

ジュンク堂書店池袋本店(2012年9月下旬〜10月下旬開催) → ブックリスト [pdf: 4 pp.]|ブックリスト(補遺)[pdf: 2 pp.]『文化系統学への招待:文化の進化パターンを探る』を掲げるリアル「ジュンク堂」でのブックフェアが終了したので,リストアップした…

『文化系統学への招待:文化の進化パターンを探る』ブックフェア開催予定

中尾央・三中信宏(編著) (2012年5月25日第一刷刊行/2012年10月10日第二刷刊行,勁草書房, 東京, x+213+xi pp., 本体価格3,200円[税込価格3,360円], ISBN:9784326102167 → 目次|版元ページ|コンパニオン・サイト|響音録)〈「文化系統学への招待」…

『生物から見た世界』

ヤーコプ・フォン・ユクスキュル,ゲオルク・クリサート[日高敏隆・羽田節子訳] (2005年6月16日刊行,岩波書店[岩波文庫・青943-1],東京,2 color plates + 166 pp., ISBN:4003394313)原書は:Jakob von Uexküll and Georg Kriszat (1934), Streifzüg…

『生命の劇場』

ヤーコプ・フォン・ユクスキュル[入江重吉・寺井俊正訳] (2012年2月9日刊行,講談社[講談社学術文庫・2098],東京,317 pp., 本体価格1,000円,ISBN:9784062920988 → 版元ページ) 元本は1995年博品社刊.原書は:Jakob von Uexküll (1950), Das allmäc…

『Descriptive Taxonomy: The Foundation of Biodiversity Research』

(The Systematics Association / Cambridge University Press) 数年前から刊行予告されているこの論文集はいまだに出ていないようだ.ある所収章のドラフトが公開されている: Roger Hyam | Taxa, Taxon Names and Globally Unique Identifiers in Perspec…

『科学と証拠:統計の哲学 入門』

エリオット・ソーバー[松王政浩訳] (2012年10月20日刊行,名古屋大学出版会,名古屋,x+244 pp., 本体価格4,600円,ISBN:9784815807122 → 情報|版元ページ) 【目次】 日本語版序文 i はじめに 1 §1 ロイヤルの3つの問い 6 §2 ベイズ主義の基本 13 §3 尤…