2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「レノックス・ヒル・ブックス」廃業

かたちあるものはいずれなくなる —— 「え?」と不意を突かれた気がするが,〈The Lennox Hill Bookstore〉は今年始め(あるいは昨年暮れ)に廃業してしまったらしい(→参考ブログ記事).リン・ティルマン『ブックストア:ニューヨークでもっとも愛された書…

『古書の聖地』

ポール・コリンズ(中尾真理訳) (2005年2月5日刊行,晶文社[シリーズ 愛書・探書・蔵書], ISBN:4794926650) 「ヘイ・オン・ワイ」つながり−−買ったままずっと放置していた本だったが,今朝方の“Hay-on-Wye”エピソードに刺激されて手に取る.第12章まで…

「ウェルドン&ウェズリー古書店」後日譚

博物学系古書店としての164年の歴史を閉じた Wheldon & Wesley 書店の在庫についての後日譚が,まったく予期せず TaxaCom に配信された.廃業後の同書店の在庫は,オランダの古書店〈Hermann L. Strack〉によって,昨年,ウェールズの「古書王国」として有名…

『Ernst Haeckel : Bildwelten der Natur』

Olaf Breidbach (2006年8月刊行,Prestel,ISBN:3791336630) 全体をざっと見渡す.序言の中で,著者は,本書はヘッケルに関する伝記でもなければ彼の科学上の業績についての包括的な論考でもなく,むしろ彼自身の描いた絵(Bilden) — 図版,水彩画,そし…

『The Tragic Sense of Life : Ernst Haeckel and the Struggle over Evolutionary Thought』

Robert J. Richards (2007年刊行予定,The University of Chicago Press,ISBN:9780226712147) Richards教授はすっかりドイツ観念論生物学づいているな.著者サイトに第1章のサンプルが公開されている. 追記:版元によると「Spring 2008」に出版予定との…

『From Here to Eternity : Ernst Haeckel and Scientific Faith』

Mario A. Di Gregorio (2005年6月刊行,Vandenhoeck & Ruprecht[Religion, Theologie und Naturwissenschaft : Band 003], Göttingen, 637 pp., ISBN:3525569726 [hbk] → 版元ページ) ほんと完全に見落としてました.反省反省.700ページほどもある大冊…

『Ernst Haeckel : Bildwelten der Natur』

Olaf Breidbach (2006年8月刊行,Prestel,ISBN:3791336630 → 版元ページ) ずいぶん前に研究室に届いていたヘッケル伝があまりに巨大なので,そのまま敷石のごとく机の上にずっと安置しておいたのだが,今日しげしげと中身をチェックした 彼が長年にわたっ…

『Reasoning and Cognition : Interdisciplinary Conference Series on Reasoning Studies, Volume 2 (Tokyo Meeting, December 2005)』

Daniel Andler et al. (eds.) (2006年3月31日刊行,慶應義塾大学21世紀COE心の統合的研究センター, ISBN:4902578050)

『中国・江南:日本人の知らない秘密の街 幻影の村34』

中国古鎮遊編集部(編) (2006年5月5日刊行,ダイヤモンド社[地球の歩き方Books], ISBN:4478079536) ゆるゆると読了.中国・江南地方(上海から杭州・蘇州にかけてのエリア)に広がる水郷地帯のあちこちに点在する古鎮(昔からある集落)をまわって歩い…

『インカの野生蘭』

高野潤 (2006年8月25日刊行,新潮社,ISBN:4103015713) 『アマゾン源流生活』(2006年1月11日刊行,平凡社,ISBN:4582832970→目次|書評)の著者によるアンデスの「蘭」の本.午前中に読了.熱帯高山地帯の雲霧林に咲く野生蘭の生態写真が主だが,本文はや…

『カラー版 ドリアン−果物の王』

塚谷裕一 (2006年10月25日刊行,中央公論新社[中公新書1870], ISBN:4121018702) 【目次】1. おいしいドリアン 1-1 ドリアンは臭くない 2 1-2 ドリアンが臭いと感じる人もいる 4 1-3 香りの感じ方 7 1-4 ドリアンの香りをめぐる論争 12 1-5 おいしいドリ…

『カラー版 ドリアン−果物の王』

塚谷裕一 (2006年10月25日刊行,中央公論新社[中公新書1870], ISBN:4121018702) 【書評】※Copyright 2006 by MINAKA Nobuhiro. All rights reserved さくっと読了した.「ドリアン臭」がどこからか漂ってきそうな本.なぜって,著者自身が東南アジアで…

『Rによるデータ解析』

青木繁伸 (2006年11月21日公開→pdfファイル) サポートページあり. 【目次】 はじめに i第 1 章 R を使うために準備をする 11.1 必要なファイルをダウンロードする 1 1.2 R をインストールする 1 1.2.1 Macintosh の場合 1 1.2.2 Windows の場合 2第 2 章 …

『The Meaning of Evolution : The Morphological Construction and Ideological Reconstruction of Darwin's Theory』

Robert J. Richards (1992年刊行,The University of Chicago Press,ISBN:0226712028 [hbk] / ISBN:0226710236 [pbk]) 【目次】 List of Illustrations ix Preface xiii 1. The Natural History of Ideas 12. Evolution vs. Epigenesis in Embryogenesis …

『The Romantic Conception of Life : Science and Philosophy in the Age of Goethe』

Robert J. Richards (2002年12月刊行,The University of Chicago Press,ISBN:0226712109 [hbk]) 【目次】 Illustrations xiii Acknowledgments xv Prologue xvii 1. Introduction: A Most Happy Encounter 1 The Historical Meaning of Naturphilosophie…

『系統樹思考の世界:すべてはツリーとともに』反響(33)

三中信宏 (2006年7月20日第1刷刊行|2006年8月4日第2刷刊行,講談社[現代新書1849],ISBN:4061498495→詳細目次|第2刷での修正点|反響録) 実はオンライン版に載っていたことを今日になって気づいた:「歴史の手法で生物学」(読売新聞11月1日記事) htt…

『インカ皇統記(四)』

インカ・ガルシラーソ・デ・ラ・ベーガ著(牛島信明訳) (2006年11月16日刊行,岩波書店[岩波文庫・青489-4], ISBN:400334894X)

『インカ皇統記(三)』

インカ・ガルシラーソ・デ・ラ・ベーガ著(牛島信明訳) (2006年10月17日刊行,岩波書店[岩波文庫・青489-3], ISBN:4003348931)

『円朝ざんまい:よみがえる江戸・明治のことば』

森まゆみ (2006年10月10日刊行,平凡社,ISBN:4582833403) 明治時代の落語家・三遊亭円朝の足跡をたどる.円朝の地元“谷根千”エリアから始まって,まずは東京都下をぐるりと.次いで,甲州鰍沢から伊豆熱海への道行きに飽き足らず,さらには関東平野を北上…

『多変量推測統計の基礎』

竹村彰通 (1991年10月1日刊行,共立出版[現代応用統計数学シリーズ], ISBN:4320014480) →著者ページ 【目次】 序文 iii 推薦のことば(竹内啓) v 目次 vi 1 準備 1.1 本書の概要 1 1.2 記法の準備 4 1.3 行列論の予備知識 62 多変量正規分布の性質 2.1…

『Lorenz Oken (1779-1851) : Ein politischer Naturphilosoph』

Olaf Breidbach, Hans-Joachim Fliedner and Klaus Ries (eds.) (2001年刊行, Verlag Hermann Böhlaus Nachfolger, Weimar, 278 pp.ISBN:3740011653 [hbk]) 本書は,Lorenz Oken(1779〜1851)の没後150年を記念して彼の生誕地である Offenburg で2000年11…

『Lorenz Oken (1779-1851) : Ein politischer Naturphilosoph』

Olaf Breidbach / Hans-Joachim Fliedner / Klaus Ries (Hrsg.) (2001年刊行,Verlag Hermann Böhlaus Nachfolger,ISBN:3740011653) “悪名高い”Naturphilosoph の旗頭としてだけではなく,オーケンの「博物学者」としての側面,そして政治学者としての側…

『Out of Thin Air : Dinosaurs, Birds, and Earth's Ancient Atmosphere』

Peter D. Ward (2006年10月刊行,The National Academies Press,ISBN:0309100615) 【目次】 Preface ix Acknowledgments xiii Introduction 1 1. Respiration and the Body Plans of Animal Life 9 2. Oxygen Through Time 31 3. Evolving Respiratory Sy…

『Intellectual Compromise : The Bottom Line』

Michael T. Ghiselin (1989年刊行,Paragon House,ISBN:155778065X) 読み始めたばかりだが,「どういう土俵に乗っている本か」を言うことさえ難しいかもしれない.著者の主張の大きな柱は,知的な合理性に関して“哲学”ではなく,むしろ“経済学”をよりどこ…

『バイオサイエンスの統計学:正しく活用するための実践理論』

市原清志 (1990年2月15日刊行[2006年10月10日・第20刷],南江堂,ISBN:4524220364 → 版元ページ) 【目次】 発刊に寄せて(宮井潔) iii はじめに iv 本書の特色 vi 本書で用いた記号一覧 viii 目次 xv 序説 統計学とは 1 1. 検定の原理 13 2. 関連2群の…

『カラーイメージで学ぶ統計学の基礎』

市原清志・岩本美江子 (2006年10月16日刊行,日本教育研究センター,ISBN:4890261230) 【目次】 はじめに iii 目次 iv 第1章 統計学とは 1-1 統計学はばらつきを伴う情報を客観的に分析・評価する学問 2 1-2 統計の2つの機能 6 第2章 記述統計 2-1 標本の…

『谷中根津千駄木・其の八十五』

(2006年10月25日発行,谷根千工房) 最新刊.特集は〈本日はアート日和〉.千駄木にあるファーブル昆虫館の記事も.おお,東大医学部の校舎に入っているイタリアンの店は,〈カポ・ペリカーノ〉という店名だったのか.

『日本の文様:その歴史』

樹下龍児 (2006年11月10日刊行,筑摩書房[ちくま学芸文庫:キ-15-1], ISBN:4480090312) 文庫書き下ろし.いたるところ唐草が絡みつく.以前に読んだ伊藤俊治『唐草抄:装飾文様生命誌』(2005年12月15日刊行,牛若丸[発行]/星雲社[発売], ISBN: 4…

『生物集団の数学:人口学・生態学・疫学へのアプローチ(上)』

ホルスト・R・ティーメ(齋藤保久監訳) (2006年11月刊行,日本評論社,ISBN:4535784183) 「上」があるということは,「下」もあるのだろうな(フェイントかけて「中」もあったりして).→版元ページ.

『系統樹思考の世界:すべてはツリーとともに』反響(32)

三中信宏 (2006年7月20日第1刷刊行|2006年8月4日第2刷刊行,講談社[現代新書1849],ISBN:4061498495→詳細目次|第2刷での修正点|反響録) 今日,関東では「木枯らし」が初めて吹いたという.確かに,風は強かったのだが,南方向からだったので「木枯ら…