2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

『キャプテン・クック探検航海と『バンクス花譜集』展』

(2014年,Bunkamura ザ・ミュージアム, 東京,159 pp.)Bunkamura ザ・ミュージアムでいま開催されている〈キャプテン・クック探検航海と『バンクス花譜集』展〉の公式図録.こういう展示図録は一般には流通しない「灰色文献(Gray Literature)」なので,…

『生命の不思議に挑んだ科学者たち』

宮竹貴久 (2015年1月5日刊行,山川出版社,東京,228 pp., ISBN:9784634150706 → 版元ページ) ご恵贈感謝.自伝的なお話も随所にありまくり.

『魚で始まる世界史:ニシンとタラとヨーロッパ』

越智敏之 (2014年6月13日刊行,平凡社[平凡社新書・740],東京, 237 pp., ISBN:9784582857405 → 版元ページ) 【目次】 まえがき 3 第1章 魚と信仰 15 第2章 フィッシュ・デイの政治経済学 33 第3章 ニシンとハンザ、オランダ 61 第4章 海は空気と同じよ…

『The Book of Trees ― 系統樹大全:知の世界を可視化するインフォグラフィクス』

マニュエル・リマ[三中信宏訳] (2015年3月19日刊行予定,ビー・エヌ・エヌ新社, 東京, 215 pp., 予価未定, ISBN:9784861009563 [hbk])初校ゲラ読みの真っ最中.早急にケリをつけよという厳命あり. 【目次】 口絵 2 序文(ベン・シュナイダーマン) 6 日…

『カラー版 ゴッホ〈自画像〉紀行』

木下長宏 (2014年11月25日刊行,中央公論新社[中公新書・2292],東京, vi+216 pp., ISBN:9784121022929 → 版元ページ)

『驚嘆!セルフビルド建築 沢田マンションの冒険』

加賀谷哲朗 (2015年1月10日刊行,筑摩書房[ちくま文庫・か-66-1],東京,本体価格1,100円, カラー口絵 4 + 302 pp., ISBN:9784480432445 → 版元ページ)この “沢マン” のうわさは以前から聞いていたが,聞きしに勝る「セルフ・ビルド」ぶりがただごとでは…

『四次元温泉日記 』

宮田珠己 (2015年1月10日刊行,筑摩書房[ちくま文庫・み-27-2],東京,本体価格720円, 294 pp., ISBN:9784480432384 → 版元ページ) 【目次】 なぜこの私が温泉に行くはめになったか 9 三朝温泉K旅館 15 伊勢A旅館と湯の峰温泉 39 奥那須K温泉 67 四万温…

『雨のことば辞典』

倉嶋厚・原田稔(編著) (2014年6月10日刊行,講談社[講談社学術文庫・2239],東京,本体価格920円,266 pp., ISBN:9784062922395 → 版元ページ)ずいぶん前に読んだ:ネイチャー・プロ編集室『水のことのは』(2002年4月10日刊行,幻冬舎,東京,192 pp.…

『酒の書物』痛風鬼の図

山本千代喜 (1955年12月10日刊行,龍星閣,熱海,553 pp.) 粋人ならぬ酔人が罹る天罰 gout の戯画が載っている(p. 264).こんなのにちくちくされたんじゃ,そりゃ痛いはずだ.かつては,ポートワインを飲み過ぎると gout に罹ると思われていて,寒冷な北…

『新装版・亡命ロシア料理』

ピョートル・ワイリ,アレクサンドル・ゲニス[沼野充義・北川和美・守屋愛訳] (2014年11月25日刊行,未知谷,東京,231 pp. + 8 plates, 本体価格2,000円, ISBN:978-4-89642-458-4 → 版元ページ) “亡命” と枕詞が付くだけでこんなに深みが出るとは.日本…

『The Book of Trees ― 系統樹大全:知の世界を可視化するインフォグラフィクス』

マニュエル・リマ[三中信宏訳] (2015年3月刊行予定,ビー・エヌ・エヌ新社,東京 → 目次)ずっと『系統樹大全:知の世界を可視化する一千年の試み(仮)』とアナウンスしてきた書名だが,版元とのやりとりを通して,『The Book of Trees ― 系統樹大全:知…

『Principles of Animal Taxonomy』同名異本

Ashok Verma (2015年3月刊行予定,Alpha Science International Ltd., Oxford, ISBN:9781842659441[hbk] → 版元ページ) もう一冊,まったく同名の本が3月に刊行されるようだが,タイトル買いするほどではないかな.誰か “人柱” になって〜

『Principles of Animal Taxonomy』復刻版

George G. Simpson (2012年1月復刻,Scientific Publishers, Jodhpur, India, ISBN:9788172337636 [hbk] → 版元ページ) George G. Simpson は練達の古生物学者にして,数学はできる,哲学もおっけー,しかも超変人という点で,進化的総合のアーキテクトの…

『文体の科学』

山本貴光 (2014年11月25日刊行,新潮社,東京,294 pp., 本体価格1,900円,ISBN:9784103367710 → 版元ページ) 対話・法律・科学・辞書・小説などジャンル別の文体論.「科学」ジャンルについては,英国の最古の科学雑誌 Philosophical Transactions の例な…

『How to Write a Lot: A Practical Guide to Productive Academic Writing』共著篇

Paul J. Silvia (2007年刊行,American Psychological Association , Washington DC, xii+149 pp., ISBN:9781591477433 [pbk] → 投稿篇|実践篇|書評篇|目次|版元ページ) 第6章「Writing Journal Articles」の節「Coauthoring Journal Articles」(pp. …

『How to Write a Lot: A Practical Guide to Productive Academic Writing』投稿篇

Paul J. Silvia (2007年刊行,American Psychological Association , Washington DC, xii+149 pp., ISBN:9781591477433 [pbk] → 実践篇|書評篇|目次|版元ページ) くよくよ悩むな,もっと書け 第6章「Writing Journal Articles」には,投稿論文がリジェ…

『How to Write a Lot: A Practical Guide to Productive Academic Writing』実践篇

Paul J. Silvia (2007年刊行,American Psychological Association , Washington DC, xii+149 pp., ISBN:9781591477433 [pbk] → 書評|目次|版元ページ) How to Write a Lot:ひとつの実践 きのう公開した書評:三中信宏「研究者がとにかく「たくさん書く…

『How to Write a Lot: A Practical Guide to Productive Academic Writing』書評篇

Paul J. Silvia (2007年刊行,American Psychological Association , Washington DC, xii+149 pp., ISBN:9781591477433 [pbk] → 目次|版元ページ) 【書評】※Copyright 2015 by MINAKA Nobuhiro. All rights reserved 研究者がとにかく「たくさん書く」た…

『Morphology and Evolution of the Insect Abdomen with Special Reference to Developmental Patterns and Their Bearings upon Systematics』

Ryuichi Matsuda (1976年刊行,Pergamon Press [International Series in Pure and Applied Biology, Zoology Division, Vol. 56], New York, viii+534 pp., ISBN:0080187536 [hbk]) いまアマゾンのサイトを見るとたった「3,694円」でペーパーバック版が売…

『新約聖書IV・パウロ書簡』

青野太潮(訳) (1996年8月27日刊行,岩波書店,東京,xiv+275+13 pp., ISBN:4000039296) 茨木市の古書店から着便.これでやっと新約聖書(全5巻)がコンプリートにそろった.

『Visual and Statistical Thinking: Displays of Evidence for Making Decisions』

Edward R. Tufte (1997年刊行,Graphics Press, Cheshire, 31 pp., ISBN:9780961392130 [pbk] → 版元ページ) このブックレットは:Edward R. Tufte『Visual Explanations: Images and Quantities, Evidence and Narrative』(1997年刊行,Graphics Press, …

『Beautiful Evidence』

Edward R. Tufte (2006年刊行,Graphics Press, Cheshire, 213 pp., ISBN:0961392177 [hbk] → 版元ページ)Tufte 四部作のうち,この本だけまだ手元になかった.

『自然を名づける:なぜ生物分類では直感と科学が衝突するのか』打音(18)

キャロル・キサク・ヨーン[三中信宏・野中香方子訳] (2013年9月3日第1刷刊行/2013年11月28日第2刷刊行/2014年2月7日第3刷刊行,NTT出版,東京,vi+391 pp., 本体価格3,200円, ISBN:9784757160569 → コンパニオンサイト|目次|版元ページ) いつの間に…

『An Introduction to Statistical Learning with Applications in R』

Gareth James, Daniela Witten, Trevor Hastie and Robert Tibshirani (2013年刊行,Springer-Verlag, Berlin, xiv+426 pp., ISBN:9781461471387 → 版元ページ|コンパニオンサイト|pdf [open access])

「leeswijzer 開設10年目」

今日2015年1月9日は,ワタクシの本録〈leeswijzer〉のブログ開設以来ちょうど10年目に当たる.本録開始の2005年1月9日の日録には次のように記している: 日録に散在する【本】の情報(新刊・古書を問わず)だけをピックアップして,“はてな”に置くことにしま…

『世界の古本屋』

庄司淺水 (1950年12月25日刊行,弘文堂[アテネ文庫・138],東京,79 pp.) たった80ページ足らずの文庫本.ペラペラだったのでうっかり見逃すところだった.

『How to Write a Lot: A Practical Guide to Productive Academic Writing』

Paul J. Silvia (2007年刊行,American Psychological Association , Washington DC, xii+149 pp., ISBN:9781591477433 [pbk] → 目次|版元ページ)訳者からのご連絡によると,本書は現在翻訳進行中で,予定では今年の4月に出版されるだろうとのこと.朗報!

『アメリカ自然思想の源流:フロントカントリーとバックカントリー』

柴粼文一 (2014年10月10日刊行,明治大学出版会[明治大学リバティブックス],東京,カラー口絵 2 + viii + 286 + xxi pp., 本体価格3,000円,ISBN:9784906811113 → 目次|版元ページ)明治大学出版会の本は初めて手にした.大学出版会はヒソカに本を出す…

『ケルズの書:ダブリン大学トリニティ・カレッジ図書館写本』

バーナード・ミーハン[鶴岡真弓訳] (2015年1月下旬刊行予定,岩波書店,東京,本体価格7,200円,ISBN:9784000081733 → 版元ページ) 別の『ケルズの書』はずいぶん前に買った.居室の “樹海” の奥から出土した『ケルズの書』はこれだった:バーナード・ミ…

『ライプニッツと造園革命:ヘレンハウゼン,ヴェルサイユと葉っぱの哲学』

ホルスト・ブレーデカンプ[原研二訳] (2014年7月15日刊行,産業図書,東京,カラー口絵 8 + iv + 199 pp., 本体価格3,000円,ISBN:9784782801772) 産業図書の図書目録サイトは異様に使いにくい.全体目録さえあればよいのに.邪悪な図書分類はしない方が…