2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

『「ニューヨーカー」とわたし:編集長を愛した四十年』

リリアン・ロス[古屋美登里訳] (2000年12月20日刊行,新潮社,東京,333 pp., ISBN:4105404016) 【書評】※Copyright 2002, 2014 by MINAKA Nobuhiro. All rights reserved超メジャーな硬派雑誌『ニューヨーカー』を戦前戦後をまたいで半世紀にわたって取…

『Biogeografía: : Bulletin of the Systematic and Evolutionary Biogeographical Association』

→ http://www.johngrehan.net/index.php/biogeografia/ 生物地理学オンライン雑誌で,SEBA の機関誌という位置づけ.2007年の創刊後,しばらくその動向がわからなかったが, 創刊号から2013年の最新号まで pdf で公開されている.中南米のスペイン語文献が載…

『Biogeografia da América do Sul: Padrões e Processos』

Claudio J. B. de Carvalho e Eduardo A. B. Almeida (eds.) (2011年刊行,Editora ROCA, São Paulo, 328 pp., ISBN:9788572418966 → 版元ページ)この本もいまだにブラジルから入手できていない.今年こそはどこかから入手したい本.

『Sistemática: Fundamentos, métodos, aplicaciones』

Juan J. Morrone (2013年刊行,Facultad de Ciencias, Universidad Nacional Autónoma de México, México, 505 pp., ISBN:9786070240393 → 版元ページ|著者サイト) 生物体系学の新刊本.メキシコからの入手がとてもじゃまくさそう.概して中南米の本の入…

『驚きのアマゾン:連鎖する生命の神秘』

高野潤 (2013年12月13日刊行,平凡社[平凡社新書・712],東京,232 pp., ISBN:9784582857122 → 版元ページ) 30年間に及ぶ南米紀行の総括.アマゾン流域 “モンテ” (=奥地)の気温と湿気と臭気と音響と暗闇と幻想がいっぺんに押し寄せてくる.現地の “セ…

『インターメディアテク:東京大学学術標本コレクション』

西野嘉章(編) (2013年11月1日刊行,平凡社,東京,400 pp., ISBN:9784582284461 → 版元ページ) 東京大学が丸の内の東京中央郵便局跡地に2013年3月に開館したJPタワー学術文化総合ミュージアム〈インターメディアテク〉の展示図録. 【目次】 [図版] 00…

『自然を名づける:なぜ生物分類では直感と科学が衝突するのか』打音(11)

キャロル・キサク・ヨーン[三中信宏・野中香方子訳] (2013年9月3日第1刷刊行/2013年11月28日第2刷刊行,NTT出版,東京,vi+391 pp., 本体価格3,200円, ISBN:9784757160569 → コンパニオンサイト|目次|版元ページ) 正月が長いなあ: MY BOOKSHELF「自…