『読む・打つ・書く』書評拾い(19)

三中信宏
(2021年6月15日刊行,東京大学出版会東京大学出版会創立70周年記念出版],東京,xiv+349 pp., 本体価格2,800円(税込価格3,080円), ISBN:978-4-13-063376-5コンパニオン・サイト版元ページ

  • HONZ | 鈴木洋仁「本は道楽。『読む・打つ・書く: 読書・書評・執筆をめぐる理系研究者の日々』。」(2021年9月12日) https://honz.jp/articles/-/46089 ※ “不良読書委員” ナカマだった鈴木洋仁さん どうもどうもありがとうございました!

『読む・打つ・書く』書評拾い(18)

三中信宏
(2021年6月15日刊行,東京大学出版会東京大学出版会創立70周年記念出版],東京,xiv+349 pp., 本体価格2,800円(税込価格3,080円), ISBN:978-4-13-063376-5コンパニオン・サイト版元ページ

  • @hiro_eby ツイート(2021年9月2日) https://twitter.com/hiro_eby/status/1433430259441958916 ※コレ,ほんとにその通り.文字テクストだけだったら「電子本」でも何とかなるけど,図版などパラテクストに関しては「紙の本」の一方的な勝ちだとワタクシは判断します.紙の原本が手元にあることの利点は議論の余地なしですね.
  • @gakeau ツイート(2021年9月5日) https://twitter.com/gakeau/status/1434450497897828360 ※「三中先生は文献リストの必要性を説くわりに本書の文献リストが頗る変則的で探しにくいのはほんと腹立つ。あいうえお順ぽいのに欧文の名前がイマイチそうでもなさそうな上に本文は姓しか出ないのに何故か名前・姓の順になっててこれどこやねんボケとなって探すのを諦めてしまう」—— あー,それは確かにそうかもです.

『読む・打つ・書く』書評拾い(17)

三中信宏
(2021年6月15日刊行,東京大学出版会東京大学出版会創立70周年記念出版],東京,xiv+349 pp., 本体価格2,800円(税込価格3,080円), ISBN:978-4-13-063376-5コンパニオン・サイト版元ページ

『読む・打つ・書く』書評拾い(16:毎日新聞書評)

三中信宏
(2021年6月15日刊行,東京大学出版会東京大学出版会創立70周年記念出版],東京,xiv+349 pp., 本体価格2,800円(税込価格3,080円), ISBN:978-4-13-063376-5コンパニオン・サイト版元ページ

毎日新聞〈今週の本棚〉渡邊十絲子『読む・打つ・書く』=三中信宏・著」(2021年8月28日)※「メディアに掲載された原稿をまとめただけの書評本ではない.書評の掲載「後」のことがちゃんと話題にされているのがカッコいい」—— 有料記事.毎日新聞買いに行かないと!

『DIA-LOGOS: Ramon Llull's Method of Thought and Artistic Practice』

Amador Vega, Peter Weibel, and Siegfried Zielinski (eds.)
(2018年刊行, The University of Minnesota Press, Minneapolis, 470 pp., ISBN:978-1-5179-0609-2 [pbk] → 版元ページ

タイムラインで書影をチラッと見かけて次の瞬間には発注を完了した.本書はライムンドゥス・ルルスの中世図像学と現代のデザイン論・現代芸術との関連を論じた分厚い論集.ワタクシの場合,ルルス関連文献はたいてい “向こうの方から” いきなり飛んでくるので逃げようがない.手元にあるドイツ語のルルス本もかつて取り憑かれた本だった.地震・雷・火事・ルルス.