「Predatory academic open-access journal の脅威はさらに増す」

サイエンス誌科学コミュニケーション特集号 —— Science / AAAS | Special Issue | Communication in Science: Pressures and Predators | 04 October 2013.この特集に掲載された記事:John Bohannon | Who's Afraid of Peer Review? | Science 4 October 2013: Vol. 342 no. 6154 pp. 60-65. DOI: 10.1126/science.342.6154.60 が論議を呼んでいる:

John Bohannon 記事のポイントは,内容的に明らかに瑕疵のあるええかげんな論文をわざと OA ジャーナル304誌に投稿したところ,半数を越える157誌が受理してしまったという “投稿実験” の報告だった.OA ジャーナルの査読体制と品質管理が甘すぎると結論されている.

「オープンアクセス雑誌の編集委員を引き受けたが,ぜんぜん投稿がない」とか「ジャーナルがまったく出版されていないみたい」という話は身近でも聞く.以前も情報クリップしたが:leeswijzer「Predatory academic open-access journal の脅威」(2013年4月12日),素性のアヤシい(しかも投稿料をふんだくるだけの) “predatory journal” はたくさんある.

Predatory academic OA journal については昨年の Nature にも警告記事が出ていた:Nature News | Predatory publishers are corrupting open access | Nature 489 | 179 | 13 September 2012 | doi:10.1038/489179a.この手の性悪ジャーナルのリストもつくられ,年々急速に増えていることがわかる:Scholarly Open Access: Critical analysis of scholarly open-access publishing

—— John Bohannonの「投稿実験」は,明らかにかの「The Sokal Affair」の模倣だよねー.