『文身 デザインされた聖のかたち —— 表象の身体と表現の歴史』目次

桐生眞輔
(2019年5月30日刊行,ミネルヴァ書房,東京, vi+272 pp., 本体価格3,500円, ISBN:9784623085071版元ページ

書名の「文身」のルビは「いれずみ」となっている.

【目次】
はしがき i

I 表象の身体——近代と身体

 1 美と表象——表現された身体 5
 2 人間の価値——身体へのまなざし 19
 3 人間のデザイン——そこにある世界 46
 4 神霊(かみ)の文身 60
 5 烙印(スティグマ)の身体 78
 I 注 101

II 日本と古代の文身

 1 「いれずみ」という言葉 112
 2 記紀の間にあるかたち 115
 3 割《さく》文身 120
 4 「奇《あや》し」の身体 128
 5 血の呪飾 137
 6 傾きへのまなざし——書き換えられる身体 149
 7 結界の身体——直弧文と文身 160
 8 東夷の表象——蛟龍の文身 168
 9 点面文身——『魏志倭人伝』の本来の姿 178
 10 「鯨面」と「黥面」——見えている姿の違い 189
 11 倭人文身と饕餮《とうてつ》文の文化 198
 12 弧帯文の文身 219
 13 日本神話と龍と文身 235
 14 縄文・土偶アイヌ——日本の古代とその文身 241
 II 注 259

 

記紀文身資料集 265