2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

『Una lunga pazienza cieca : Storia dell'evoluzionismo』

Giulio Barsanti (2005年刊行,Einaudi[Piccola biblioteca Einaudi. Nuova serie], ISBN:8806173294) 目次で見るかぎり,The Evolutionary Synthesis までの進化思想史を通観しようという本なのだろう.イタリアの進化学といえば「ologenesi」をどのよ…

『科学者という仕事:独創性はどのように生まれるか』

酒井邦嘉 (2006年4月25日刊行,中央公論新社[中公新書1843], ISBN:4121018435) 【目次】 はじめに i 第1章:科学研究のフィロソフィー —— 知るより分かる 3 第2章:模倣から創造へ —— 科学に王道なし 37 第3章:研究者のフィロソフィー —— いかに「個」…

『科学者という仕事:独創性はどのように生まれるか』

酒井邦嘉 (2006年4月25日刊行,中央公論新社[中公新書1843], ISBN:4121018435) この本は明らかに読者を選ぶ.これから勉強を始める学部生や大学院生の読者層にはきっと得るものがあるだろう.安心できる教訓的なスタイルは,きっとこの層の想定読者に対…

『気まぐれ古書店紀行』

岡崎武志 (2006年2月10日刊行,工作舎,ISBN:487502391X) 早々と増刷予定.しかも,装幀を変えるだけでなく,話題になった手書きコメントがさらに増えているらしい.なんて罪なことを…….※ダブって買えということですかい?

『唐草抄:装飾文様生命誌』

伊藤俊次 (2005年12月15日刊行,牛若丸[発行]/星雲社[発売],東京, 258 pp., 本体価格2,800円, ISBN:4-434-07164-5→目次|書評) 装幀を変えて増刷されるそうだ.

『ジオメトリック・アート:幾何学の宇宙教室』

カスパー・シュワーベ (2006年5月下旬刊行予定,工作舎) 愉しみにしています.

〈消印の系統学シリーズ〉

たまに Webcat Plus で変な検索をすると,変な本がヒットしたりしてあわてることがある.日本ではフシギなことに「系統樹」というタイトルの歌集や句集が一般人が想像するよりもはるかに高い頻度で出版されている.読者レンジが限定されている?から目に留ま…

『若者殺しの時代』

堀井健一郎 (2006年4月20日刊行,講談社[現代新書1837], ISBN:4061498371) キーワードは「1983年」.ぼくが大学院でぶらぶらしていた頃に,世の中は大きく変わってしまったそーだ.

『トンボ博物学:行動と生態の多様性』

Philip S. Corbet (2006年近刊予定,海游舎) 翻訳大事業となった.いつ出るかが気になるところ.→紹介ページ

『谷中・根津・千駄木(其の八十三)』

(2006年3月31日発行,谷根千工房) 今号の特集は「はたらく着物」

『武満徹:Visions in Time』

(2006年4月9日刊行,Esquire Magazine Japan, ISBN:4872951026) 東京オペラシティーアートギャラリーで開催されている同名の展示(会期:4月9日〜6月18日)の公式カタログだそうだ.

『科学者という仕事:独創性はどのように生まれるか』

酒井邦嘉 (2006年4月25日刊行,中央公論新社[中公新書1843], ISBN:4121018435) 目次をざっと見るかぎり,とてもおもしろそうだ.

『Einführung in die computergestützte Kladistik』

Olivier Rieppel (1999年刊行,Verlag Dr. Friedlich Pfeil,ISBN:3931516571) 【目次】 Vorwort 6Die Logik der Kladismus 7Einführung 7 Ontologie und Empirie 9 Das Prinzip der Sparsamkeit und die Falsifikation phylogenetischer Verwandtschaftsv…

『An Intellectual Biography of William D. Hamilton』

Ullica Segerstråle (forthcoming,Oxford University Press) いつ出るのかなー.→著者サイト.

『マダガスカル:アイアイのすむ島』

島泰三 (2006年3月30日刊行,草思社,ISBN:4794214871) マダガスカルの「地理」ってぜんぜん知らなかったのだが,ものすごく大きい島なんですね.それとともに環境の失われ方も大がかりだし.著者は,この島の最深部を探査しつつ,アイアイがこれからも生…

『SOKKI!:人生には役に立たない特技』

秦建日子 (2006年4月6日刊行,講談社,東京, 296 pp., ISBN:4062134128 → 版元ページ | ISBN:9784062763646 [講談社文庫] → 版元ページ) 【書評】※Copyright 2006 by MINAKA Nobuhiro. All rights reserved 昨日とても感銘を受けつつ復路車中読書し,今日…

『武満徹の音楽』

ピーター・バート著(小野光子訳) (2006年2月10日刊行,音楽之友社,ISBN:4276132746).

『Messiaen』

Peter Hill & Nigel Simeone (2005年10月刊行,Yale University Press,ISBN:0300109075) 未発表資料や日記・書簡に基づく Olivier Messiaen の最新の伝記.→版元ページ

『映画の中の本屋と図書館・後篇』

飯島朋子 (2006年4月10日刊行,日本図書刊行会,ISBN:4823106857)

『映画の中の本屋と図書館』

飯島朋子 (2004年10月1日刊行,日本図書刊行会,ISBN:4823107853)

『ファインマンの手紙』

リチャード・P.ファインマン著/ミシェル・ファインマン編 (2006年4月24日刊行,ソフトバンククリエイティブ,ISBN:4797329157) 700ページ近くもある書簡集だ.

『書物の敵』

ウィリアム・ブレイズ (2004年10月25日刊行,八坂書房,ISBN:4896948491) 買い忘れ本.ずいぶん前に,庄司淺水の同名の翻案書『書物の敵』(1990年5月刊行,講談社[講談社学術文庫924], ISBN:4061589245)を読んでいたので,本家本元本を買う機会をつい…

『つくばスタイル No. 3』

(2006年6月10日刊行,エイムック1197,ISBN:4777905403) このシリーズ,よほど売れているのだろう.3冊目の〈つくばスタイル〉がつくば市内の書店店頭にいま平積みされている.おお,知り合いがぞろぞろと.環境研のK地さん一家が大々的に取り上げられてい…

『Evolutionary Pathways in Nature : A Phylogenetic Approach』

John C. Avise (2006年5月4日刊行予定,Cambridge University Press,ISBN:0521857538 [hbk] / ISBN:0521674174 [pbk]) 【目次】 Preface page ix Acknowledgments xi 1 Introduction 1 The meaning of phylogeny 1 Phylogenetic metaphors 3 Molecular ap…

『Phylogenetische Systematik: Eine Einfürung』

B. Wiesemüller, H. Rothe and W. Henke (2002年9月刊行,Springer Verlag[Springer-Lehrbuch], ISBN:354043643X) 【目次】 Historisches zur biologischen Systematik Mit der phylogenetischen Systematik konkurrierende Schulen Individuen und ihr…

『Recent Advances in the Origin and Early Radiation of Vertebrates : Honoring Hans-Peter Schultze』

Gloria Arratia, Mark V. H. Wilson & Richard Cloutier (eds.) (2004年刊行,Verlag Dr. Friedlich Pfeil,ISBN:3931516571) →版元ページ

『Phylogenetische Systematik der Wirbeltiere』

Gerhard Mickoleit (2004年刊行,Verlag Dr. Friedlich Pfeil,ISBN:3931516571) →版元ページ

『Einführung in die computergestützte Kladistik』

Olivier Rieppel (1999年刊行,Verlag Dr. Friedlich Pfeil,ISBN:3931516571) 数年前に出ていたことをいま知った.うっかりしていた.コンピュータを用いた分岐学に関するテキストブックのようだ.→版元ページ

『Foundations of Phylogenetic Systematics』

Johann-Wolfgang Wägele (2005年刊行,Verlag Dr. Friedlich Pfeil,ISBN:3899370562) Introduction 91. Metaphysical foundations of science 111.1 What is knowledge? 11 1.2 Classification and the function of language 12 1.3 What is there outsid…

『Foundations of Phylogenetic Systematics』

Johann-Wolfgang Wägele (2005年刊行,Verlag Dr. Friedlich Pfeil, München, 365 pp., ISBN:3899370562) 2001年に出されたドイツ語版:Johann-Wolfgang Wägele『Grundlagen der Phylogenetischen Systematik, Zweite Auflage』(2001年刊行,Verlag Dr. …