『オルデンバーグ:十七世紀科学・情報革命の演出者』

金子務

(2005年3月10日刊行,中央公論新社[中公叢書],ISBN:4120036189



まずは,第2章まで歩き読み.120ページあまり.日射しが強いので目がちかちかする.遍歴者ヘンリー・オルデンバーグがヨーロッパをめぐり歩いた末に,ロンドンの王立協会(the Royal Society)の誕生とともにその事務総長の地位に就く(1662年)までの話.世界最古の学術雑誌 Philosophical Transactions を創刊するにいたるまでの物語は次章以降のことだが,ジャーナルという媒体がアカデミーに出現する前の状況について,著者はこう書いている:




オルデンバーグの仕事は,内外の科学者たちに他の科学者たちの活動状況を知らせることである.[……]当時の慣行で,その著書や論文を批判された著者に対しては,その内容を伝えて反論の機会を与えるのが,王立協会のやり方であった.それが公平な処置であることは明白である.[……]学問や科学に関するレターは,秘密の私信とは見なされなかったことも注意しなければならない.それは集会で他人によって読み上げられ,訪問者にも見せられ,引用され,コピーされ,印刷もされるのであった.[……]したがって,王立協会事務総長に宛てて手紙を書くものはだれでも,その内容がそこの集会で読み上げられ,『トランザクションズ』に印刷されることを期待していたのである.[……]こういう情報のやりとりによるシステムには,確かに誤解や悪感情を生むような欠陥があったにせよ,それでも十分に関係者は利益を得ていたのである.(pp. 101〜103)



当時の事務総長は,「人力」で学術情報の入手と配信をやりぬいていたということなのだろう.

次の章では,いよいよ Philosophical Transactions 創刊までの経緯が物語られる.