毎年恒例の『月刊みすず』の「読書アンケート」原稿依頼が年末に届いた.今年は下記の5冊を選び,次点5冊と合わせてリストアップする.書評原稿は正月三が日のうちに書き上げよう:
今年の5冊
【書名】『早田文藏:臺灣植物大命名時代』
【著者】 吳永華
【刊行】 2016年8月
【出版】 國立臺灣大學出版中心,臺北
【ISBN】 978-986-350-170-1
【目次】 http://d.hatena.ne.jp/leeswijzer/20160905/1473382316
【書名】『Die Kunst der Benennung』
【著者】 Michael Ohl
【刊行】 2015年
【出版】 Matthes & Seitz, Berlin
【ISBN】 978-3-95757-089-5 [hbk]
【目次】 http://d.hatena.ne.jp/leeswijzer/20160606/1465197217
【書名】『The Future of Phylogenetic Systematics: The Legacy of Willi Hennig』
【編者】 David M. Williams, Michael Schmitt, and Quentin D. Wheeler (eds.)
【刊行】 2016年6月
【出版】 Cambridge University Press, Cambridge
【ISBN】 978-1-107-11764-8 [hbk]
【目次】 http://d.hatena.ne.jp/leeswijzer/20160708/1468099871
【書名】『The Monkey’s Voyage: How Improbable Journeys Shaped the History of Life』
【著者】 Alan de Queiroz
【刊行】 2014年1月
【出版】 Basic Books, New York
【ISBN】 978-0-465-02051-5 [hbk]
【目次】 http://d.hatena.ne.jp/leeswijzer/20140226/1393374588
【書評】 http://d.hatena.ne.jp/leeswijzer/20160126/1453854925
【書名】『生物学の哲学入門』
【編者】 森元良太・田中泉吏
【刊行】 2016年8月
【出版】 勁草書房,東京
【ISBN】 978-4-326-10254-9
【目次】 http://d.hatena.ne.jp/leeswijzer/20160828/1472650503
次点の5冊
【書名】『〆切本』
【著者】 左右社編集部
【刊行】 2016年9月
【出版】 左右社,東京
【ISBN】 978-4-86528-153-8
【書名】『これからのエリック・ホッファーのために:在野研究者の生と心得』
【著者】 荒木優太
【刊行】 2016年3月
【出版】 東京書籍,東京
【ISBN】 978-4-487-80975-2
【目次】 http://d.hatena.ne.jp/leeswijzer/20160321/1458555994
【書評】 http://d.hatena.ne.jp/leeswijzer/20160320/1458555966
【書名】『作家の収支』
【著者】 森博嗣
【刊行】 2015年11月
【出版】 幻冬舎[幻冬舎新書401],東京
【ISBN】 978-4-344-98402-8
【目次】 http://d.hatena.ne.jp/leeswijzer/20160116/1453038265
【書評】 http://d.hatena.ne.jp/leeswijzer/20160119/1453172958
【書名】『学術書の編集者』
【著者】 橘宗吾
【刊行】 2016年7月
【出版】 慶應義塾大学出版会,東京
【ISBN】 978-4-7664-2352-5
【目次】 http://d.hatena.ne.jp/leeswijzer/20160816/1471427377
【書評】 http://d.hatena.ne.jp/leeswijzer/20160831/1472650679
【書名】『謎のアジア納豆:そして帰ってきた〈日本納豆〉 』
【著者】 高野秀行
【刊行】 2016年4月
【出版】 新潮社,東京
【ISBN】 978-4-10-340071-4
【目次】 http://d.hatena.ne.jp/leeswijzer/20160511/1462841599