leeswijzer: een nieuwe leeszaal van dagboek

sinds 6 september 2018


アーカイヴ| 俎上書(旧)



2021-02-09

『「顔」の進化:あなたの顔はどこからきたのか』

新

場悠男
(2021年1月20日刊行,講談社[ブルーバックス・B-2159],東京, 270 pp., 本体価格1,000円, ISBN:978-4-06-522231-7 → 版元ページ)

leeswijzer 2021-02-09 06:06

『「顔」の進化:あなたの顔はどこからきたのか』
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
関連記事
  • 2021-02-06
    『地図づくりの現在形 :地球を測り、図を描く』
    宇根寛 (2021年1月8日刊行,講談社[講談社選書メチエ・741]…
  • 2021-02-04
    『ポジティブ心理学:科学的メンタル・ウェルネス入門』
    小林正弥 (2021年1月10日刊行,講談社[講談社選書メチエ・742…
  • 2021-02-03
    『WAYFIDING 道を見つける力:人類はナビゲーションで進化した』
    M・R・オコナー[梅田智世訳] (2021年1月20日刊行,インター…
  • 2020-11-07
    『ウンコはどこから来て、どこへ行くのか:人糞地理学ことはじめ』
    湯澤規子 (2020年10月10日刊行,筑摩書房[ちくま新書・1523]…
  • 2020-10-08
    『大仏師運慶:工房と発願主そして「写実」とは』
    塩澤寛樹 (2020年9月10日刊行,講談社[講談社選書メチエ・732…
  • もっと読む
コメントを書く
« 『人文的、あまりに人文的:古代ローマか… 『それはあくまで偶然です:運と迷信の統… »
プロフィール
id:leeswijzer id:leeswijzer はてなブログPro
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
日々の活動記録
  • 玄関
  • 日録
  • 食録
  • 想録
  • 樹録
  • 雑録
最新記事
  • 『『月刊みすず』「読書アンケート」用セレクション5冊+次点5冊(2021年)』
  • 『WHAT IS LIFE? —— 生命とは何か』
  • 『次なるパンデミックを回避せよ:環境破壊と新興感染症』
  • 『別府』
  • 『「三代目」スタディーズ:世代と系図から読む近代日本』
  • 『路上のポルトレ —— 憶いだす人びと』
  • 『オランダ絵画にみる解剖学:阿蘭陀外科医の源流をたどる』
  • 『西洋音楽の正体:調と和声の不思議を探る』
  • 『『論語』:孔子の言葉はいかにつくられたか』
  • 『神話・寓意・徴候』
  • 『Data-Centric Biology: A Philosophical Study』目次
  • 『Bau und Leben der Rhinogradentia』
  • 『科学で大切なことは本と映画で学んだ』
  • 『生態学のための階層モデリング:RとBUGSによる分布・個体数量・種の豊かさの統計解析』
  • 『絶対に面白い化学入門:世界史は化学でできている』
  • 『上方落語ノート・第四集』
  • 『上方落語ノート・第三集』
  • 『上方落語ノート・第二集』
  • 『上方落語ノート・第一集』
  • 『データ分析のためのデータ可視化入門』
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

leeswijzerさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
leeswijzer: een nieuwe leeszaal van dagboek leeswijzer: een nieuwe leeszaal van dagboek

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる