2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

『Rによるデータサイエンス:データ解析の基礎から最新手法まで』

金明哲 (2007年10月13日刊行予定,森北出版,ISBN:9784627096011) →著者サイト.

『蛋白質 核酸 酵素』(Vol. 52, no. 10)

(2007年10月1日発行,共立出版,ISSN:0039-9450) ショーン・B・キャロル(渡辺政隆・経塚淳子訳)『シマウマの縞 蝶の模様:エボデボ革命が解き明かす生物デザインの起源』(2007年4月30日刊行, 光文社, ISBN:9784334961978 → 書評|目次|版元ページ|…

『Life and Letters of Charles Darwin; Volume 1』

Charles R. Darwin (2007年刊行,BiblioBazaar, ISBN:9781426403255) 大文字版というのは日本だけの出版形式ではなく,海外にもあるのだということを知った.ダーウィン書簡集のこのリプリント版は,「Regular Print Size」と「Large Print Size」の2種類…

『名著誕生2:ダーウィンの『種の起源』』

ジャネット・ブラウン(長谷川眞理子訳) (2007年9月20日刊行,ポプラ社[シリーズ〈名著誕生〉], ISBN:9784591099131) 原書:Janet Browne (2007), Darwin's "Origin of Species". Atlantic Books [Books that Shook the World], ISBN:9781843543947. →…

『湯けむり台湾紀行』

鈴木浩大 (2007年5月24日刊行, まどか出版, ISBN:9784944235353) 台湾の温泉は炭酸泉が多いことを知る.それだけでも十分に魅力的なのだが,台東の「太平洋温泉」は注目したい(たどりつくのに難儀しそうだが).

『中国「女書」探訪』

細見三英子 (2007年8月15日刊行, 新潮社, ISBN:9784103052715 → 目次|版元ページ) この本,わざわざハードカバーで出すほどの分量ではない.新書か選書の体裁で十分ではないか.全部で「17章」もあるのに,各章が平均して数ページ〜10ページ程度しかな…

『系統樹思考の世界:すべてはツリーとともに』反響(62)

三中信宏 (2006年7月20日第1刷刊行|2006年8月4日第2刷刊行,講談社[現代新書1849],ISBN:4061498495→詳細目次|反響録) 旅する読書日記(2007-09-23)[書評]http://katos.blog40.fc2.com/blog-entry-156.html ※「異様にわかりやすい」という評は実に珍…

『イングランド紀行(下)』

J・B・プリーストリー(橋本槇矩訳) (2007年9月14日刊行, 岩波書店[岩波文庫 赤 32-294-3], ISBN:9784003229439) 先月出た上巻:J・B・プリーストリー(橋本槇矩訳)『イングランド紀行(上)』(2007年8月17日刊行, 岩波書店[岩波文庫 赤 32-294-2…

『From Embryology to Evo-Devo: A History of Developmental Evolution』

Manfred D. Laubichler and Jane Maienshein (eds.) (2007年刊行, The MIT Press[Dibner Institute Studies in the History of Science and Technology], ISBN:9780262122832) 発生生物学を貫く“柱”はいったい何か.なかなかいい執筆陣だと思う.600ペ…

『句読点、記号・符号活用辞典』目次

小学館辞典編集部(編) (2007年9月17日刊行,小学館,東京, 305 + xiv pp., 本体価格2,200円, ISBN:9784095041766) 句点「。」と読点「、」など punctuation に関する辞典.読点の中が白く抜けた「しろてん」とかまったく知らなかったし,2点リーダー「‥…

『統計解析手順ハンドブック』

執行盛行 (2007年9月刊行,非売品,ISBNなし) 農水省をリタイアした後,JICA専門家としてフィリピンに派遣されていた執行さんが,まとめられた農業実験に関わる統計手法のハンドブック.A4版64ページ.本文は日本語だが,添付CD-ROMは英語版だ.お送りいた…

『統計解析環境Rによるバイオインフォマティクスデータ解析:Bioconductorを用いたゲノムスケールのデータマイニング〔CD-ROM付〕』

樋口千洋・石井一夫 (2007年9月25日刊行, 共立出版, ISBN:9784320056596 ) 献本ありがとうございます.今年に入って〈R〉によるバイオインフォマティクスの本が(本書を含めて)日本でも出始めたが,根付きつつある分野なのでしょうか.ぼくは本書で照り…

『系統樹思考の世界:すべてはツリーとともに』反響(61)

三中信宏 (2006年7月20日第1刷刊行|2006年8月4日第2刷刊行,講談社[現代新書1849],ISBN:4061498495→詳細目次|反響録) 深海生物の謎[言及]http://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili/rireki/sinkai-nazo.html ※「二次元本」とのこと.実は「三次元」だっ…

『カラーイメージで学ぶ統計学の基礎』

市原清志・岩本美江子 (2006年10月16日刊行,日本教育研究センター,ISBN:4890261230 → 目次) 買ったまま放置していたのだが,いくつかの高座が近づきつつあるので読み始める.タイトルにも銘打たれているように,カラーイラストがふんだんに使われている…

『妖怪学全集・第6巻』

井上円了著(東洋大学井上円了記念学術センター編) (2001年6月5日刊行, 柏書房, ISBN:4760117261) 【目次】 凡例 1 妖怪学 11 妖怪学講義録 95 妖怪学雑誌 143 妖怪学関連論文等 367 [解説]井上円了の妖怪学の歴史的意義(板倉聖宣) 425 [解説]井…

『LaTex2ε標準コマンド:ポケットリファレンス』

本田知亮 (2005年7月25日刊行, 技術評論社, ISBN:4774124230) そうそう,むしろこういう“辞書”的な編み方の方が今のぼくにはぴったりなのでした.

『[改訂版]LaTeX2ε美文書作成入門』

奥村晴彦 (2000年7月25日刊行, 技術評論社, ISBN:4774111074) よく売れている教科書のようで,最新版の「第4版」(→サポートページ)も買ったのだが,研究室のどこかの“本の山”の中に埋もれてしまっている…….自宅にあるこの「第2版」についていえば,確…

『妖怪学全集・第3巻』

井上円了著(東洋大学井上円了記念学術センター編) (1999年4月30日刊行, 柏書房, ISBN:4760117237) 【目次】妖怪学講義 宗教学部門第6 宗教学部門 第1講 幽霊編 第2講 鬼神編 第3講 冥界編 第4講 触穢編 第5講 呪願編 第6講 霊験編『妖怪学講義』第6 付…

『妖怪学全集・第2巻』

井上円了著(東洋大学井上円了記念学術センター編) (1999年3月31日刊行, 柏書房, ISBN:4760117229) 【目次】妖怪学講義 純正哲学部門第4 純正哲学部門 第1講 偶合編 第2講 陰陽編 第3講 占考編 第4講 ト筮編 第5講 鑑術編 第6講 相法編 第7講 暦日編 第…

『妖怪学全集・第1巻』

井上円了著(東洋大学井上円了記念学術センター編) (1999年3月31日刊行, 柏書房, ISBN:4760117210) 【目次】 凡例妖怪学講義 緒言 総論口絵 哲学館主井上円了肖像 再版につきて一言を題す 総目録 緒言 妖怪学研究参考ならびに引用書目 参考書目拾遺 第1…

『虫食む人々の暮らし』

野中健一 (2007年8月30日刊行, NHK出版[NHK Books 1091], ISBN:9784140910917) 【目次】 カラー口絵(4 pp.) 序章 虫と営みを重ねて 第1章 営みが虫をはぐくむ —— 虫とともに生きる人々 23 第2章 大地という食卓 —— 地球のグルメ,イモムシ 63 第3章 …

『虫食む人々の暮らし』

野中健一 (2007年8月30日刊行, NHK出版[NHK Books 1091], ISBN:9784140910917) 【書評】※Copyright 2007 by MINAKA Nobuhiro. All rights reserved とても楽しい「昆虫食」の紀行本だ.昆虫食に親しんだ著者自身の生い立ちから出発し,南アフリカのカ…

『系統樹思考の世界:すべてはツリーとともに』反響(60)

三中信宏 (2006年7月20日第1刷刊行|2006年8月4日第2刷刊行,講談社[現代新書1849],ISBN:4061498495→詳細目次|反響録) Uさん[mixi|書評](2007年08月31日)http://mixi.jp/view_item.pl?reviewer_id=1201043&id=548513★京ちゃん(零式)[mixi|書…

『Phylogenetic Analysis of Morphological Data』

John J. Wiens (ed.) (2000年刊行, Smithsonian Institution Press, Washington, ISBN:156098841X [hbk] / ISBN:1560988169 [pbk]) 【目次】 List of contributors vii Preface ix 1. Molecular versus morphology in systematics: Conflicts, artifacts…

『Phylogenetic Analysis of Morphological Data』

John J. Wiens (ed.) (2000年刊行, Smithsonian Institution Press, Washington, ISBN:156098841X [hbk] / ISBN:1560988169 [pbk]) 【書評】※Copyright 2002 by MINAKA Nobuhiro. All rights reserved この論文集は,Society of Systematic Biology の19…

『妖怪の理 妖怪の檻』

京極夏彦 (2007年9月5日刊行,角川書店, ISBN:9784048839846) いや,何と言うか,あまりにグッドタイミングすぎてこわいなあ.怪異だなあ.あ,これぞ“真怪”かも.まずは巻末の「妖怪年表」を見ましょう.久しぶりに,日文研の〈怪異・妖怪伝承データベー…

『妖怪学全集・第4巻』

井上円了著(東洋大学井上円了記念学術センター編) (2000年3月20日刊行, 柏書房, ISBN:4760117245 → 目次) 「コックリさん」と対決する円了センセ.本巻冒頭の『妖怪玄談』は明治中期の1887年に出された本.著者の処女作だという.地方によって異なるコ…

『妖怪学全集・第4巻』

井上円了著(東洋大学井上円了記念学術センター編) (2000年3月20日刊行, 柏書房, ISBN:4760117245) 【目次】 凡例 1妖怪玄談 序 15 第一段 総論 16 第二段 コックリの仕方を論ず 22 第三段 コックリの伝来を論ず 33 第四段 コックリの原因を論ず 37通俗…

『妖怪学全集・第5巻』

井上円了著(東洋大学井上円了記念学術センター編) (2000年5月10日刊行, 柏書房, ISBN:4760117253) 全6巻からなる本全集(→ 前半3冊|後半3冊)のこの巻では,一般向けに書かれた『おばけの正体』,『迷信と宗教』,そして『真怪』の3冊を収めている.…

『系統樹思考の世界:すべてはツリーとともに』反響(59)

三中信宏 (2006年7月20日第1刷刊行|2006年8月4日第2刷刊行,講談社[現代新書1849],ISBN:4061498495→詳細目次|反響録) 壊れかけたメモリーの外部記憶(2007年9月6日)[書評]http://blogs.yahoo.co.jp/rtpcrrtpcr/36301528.htmlContextスタッフブログ…