ジョン・C・エイビス[西田睦・武藤文人監訳/馬渕浩司・向井貴彦・野原正広訳]
(2008年12月26日刊行,東京大学出版会, xii+304 pp., 本体価格7,600円, ISBN:9784130602198 → 版元ページ)
原書:John C. Avise『Phylogeography: The History and Formation of Species』(2000年1月刊行,Harvard University Press, ISBN:0674666380 [hbk] → 版元ページ)
【目次】
まえがき i
日本語版まえがき iii
監訳者まえがき(西田睦) iv第I部 系統地理学の歴史と概念的背景 1
1. 系統地理学の歴史と対象範囲 3
1.1 ミトコンドリアDNA研究の源流
1.2 細胞内集団としてのミトコンドリア分子
1.3 合着理論の概念の源流
1.4 その他の最近の発展
まとめ2. 個体群統計学と系統学の関連 27
2.1 集団内の母系系統
2.2 空間的構造を持つ集団への拡張
2.3 核の遺伝子系譜への拡張
2.4 母系系列:系統と個体群動態の特別な関連
まとめ第II部 種内系統地理学の実例 75
3. 人類の研究から学ぶ 77
3.1 人口統計学的解釈の精密化
3.2 他の遺伝子系譜の研究
まとめ4. ヒト以外の動物−その種内パターン 95
4.1 系統地理学の仮説
4.2 カテゴリーI:分岐の深い遺伝子系統樹
4.3 カテゴリーII:分岐の深い遺伝子系統樹
4.4 カテゴリーIII:分岐の浅い遺伝子系統樹
4.5 カテゴリーIV:分岐の浅い遺伝子系統樹
4.6 カテゴリーV:分岐の浅い遺伝子系統樹
4.7 哺乳類
4.8 鳥類
4.9 爬虫類と両生類
4.10 魚類
4.11 無脊椎動物
まとめ第III部 系譜の一致:種分化、さらに種分化を超えて 149
5. 系譜の一致 151
5.1 様相I:ある遺伝子の形質全般にわたっての一致
5.2 様相II:複数遺伝子の一致
5.3 様相III:分布域が重なる種間の一致
5.4 様相IV:他の生物地理的情報との一致
5.5 地域的検討:米国南東部
5.6 その他の複数種にわたる地域調査
5.7 系譜上の不一致
5.8 系譜の一致と系統地理学的な深さ
まとめ6. 種分化過程と拡張された系譜 199
6.1 系統地理学と種の起源
6.2 深い系統地理
まとめ概要および系統地理学の未来 236
参考文献 237
監訳者あとがき(武藤文人) 291
索引 293
著者略歴・監訳者略歴・訳者紹介 304