中尾央・三中信宏(編著)
(2011年刊行予定,勁草書房,東京)
現時点ではまた影も形もありませんが,執筆陣は掛け値なくとっても「ものすごい」です!
【目次案】※タイトルは仮題※
はじめに(中尾央・三中信宏)
第1章:文化における進化プロセスとパターン(中尾央)
第2章:文化系統学の起源と普遍的系統樹思考(三中信宏)
第3章:言語の文化系統学(Tom Currie/訳)
第4章:『老葉』に対する系統学的アプローチ:宗祇による連歌の系譜(矢野環)
第5章:『百鬼夜行絵巻』写本の系統(山田奨治)
第6章:擬洋風建築の系譜:クブラー『時の形』を通じて(中谷礼仁)
第7章:イメージの系統(田中純)
第8章:文化系統学と心理(板倉昭二)
おわりに(三中信宏・中尾央)
索引
見取図(三中信宏)