『ダーウィンと進化論の哲学』

日本科学哲学会編/横山輝雄責任編集

(2011年6月25日刊行,勁草書房[科学哲学の展開・2],東京,本体価格3,900円,viii+308pp, ISBN:9784326101788版元ページ

【詳細目次】
はしがき(横山輝雄) i


序論 ダーウィンと進化論の哲学(横山輝雄) 1
 ダーウィンの哲学
 進化論の哲学


A ダーウィンの哲学

形質分岐の原理――ダーウィンとウォレス(内井惣七) 17
 同時発表をめぐる問題
 ウォレスのサラワク法則
 ウォレスのテルナテ論文
 ダーウィンの形質分岐の原理
 付録:ラックによるダーウィンフィンチの分岐の説明


19世紀イングランドの科学哲学――自然選択説をめぐって(青木滋之) 73
 はじめに
 ヒューウェルの科学方法論
 ダーウィン自然選択説
 ヒューウェルによる自然選択説批判
 ダーウィンによる自己擁護
 結語


ダーウィンとイギリス自然神学――適応としての人間本性(矢島壮平) 87
 アダム・スミスの神学
 ペイリーの自然神学
 ダーウィンの自然神学
 結論 —— 適応としての人間本性


ダーウィン革命」とは何であったか(横山輝雄) 105
 コペルニクス革命とダーウィン革命
 ダーウィン革命についての二つの解釈
 ダーウィン革命と世界観の問題
 ダーウィン革命と歴史性の問題
 ダーウィン革命と目的論の問題


現代進化論と現代無神論――デネットによる概観を軸に(木島泰三) 127
 現代アメリカの無神論
 デネットにおける進化論と無神論 —— 『ダーウィンの危険な思想』より
 自然現象としての宗教 —— 『呪文を解く』より
 新無神論への批判とそのあるべき形


B 進化論の哲学

生命を自然的に捉える(西脇与作) 151

 生命論の境遇
 自然化あるいは歴史化
 進化論の中での目的と生命力
 (非)還元性 —— 情報,実現,付随
 二面関係論(適応と物理的実在)
 最後に


進化論の還元不可能性(森元良太) 175
 導入
 還元主義の議論
 還元不可能性
 粗視化
 結論


「エボデボ革命」はどの程度革命的なのか(戸田山和久) 191
 はじめに
 エボデボ前史
 革命史観で最近の生物学を見ると…
 エボデボとは何か
 エボデボはどの程度革命的なのか


進化生物学と適応主義(松本俊吉) 213
 はじめに
 適応主義の妥当性論争
 社会生物学における適応主義
 「文化遺伝学」の可能性


文化の進化可能性――心理メカニズムの観点から(中尾央) 237
 導入 —— 進化可能性とは何か
 二重継承説と疫学モデル —— 文化の遺伝可能性
 創造性と「文化のビッグバン」 —— 文化の変異可能性
 結語


生物経済学――もう一つの統合(田中泉吏) 255
 はじめに
 ウィルソンの統合観
 生物経済学
 二つの統合観の比較
 普遍ダーウィニズム
 おわりに


頻度仮説と進化からの論拠(網谷祐一) 279
 はじめに
 進化からの論拠
 進化からの論拠の問題点
 結論
 付録 —— ベイズ推論クイズの問題文


初出一覧 297
人名索引 299
事項索引 303