2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

『仕事と家族:日本はなぜ働きづらく、産みにくいのか』

筒井淳也 (2015年5月25日刊行,中央公論新社[中公新書・2322],東京,x+209 pp., ISBN:9784121023223 → 目次|版元ページ) 【書評】※Copyright 2015 by MINAKA Nobuhiro. All rights reserved 「日本的な働き方」の社会的帰結 本書は,現在みられるよう…

『仕事と家族:日本はなぜ働きづらく、産みにくいのか』

筒井淳也 (2015年5月25日刊行,中央公論新社[中公新書・2322],東京,x+209 pp., ISBN:9784121023223 → 版元ページ) 【目次】 まえがき i第1章 日本は今どこにいるか 1 1. 工業化と「国のかたち」 1 2. 各国の多様性 9 3. 現在の仕事と家族を見る視点 21…

『Does Science Need a Global Language? : English and the Future of Research』―書評3/3

Scott L. Montgomery (2013年5月刊行,The University of Chicago Press, Chicago, xiv+226 pp., ISBN:9780226535036 [hbk] / ISBN:9780226010045 [eBook] → 詳細目次|版元ページ) 【書評】※Copyright 2015 by MINAKA Nobuhiro. All rights reserved 科学…

『Does Science Need a Global Language? : English and the Future of Research』―書評2/3

Scott L. Montgomery (2013年5月刊行,The University of Chicago Press, Chicago, xiv+226 pp., ISBN:9780226535036 [hbk] / ISBN:9780226010045 [eBook] → 詳細目次|版元ページ) 【書評】※Copyright 2015 by MINAKA Nobuhiro. All rights reserved 科学…

『Does Science Need a Global Language? : English and the Future of Research』―書評1/3

Scott L. Montgomery (2013年5月刊行,The University of Chicago Press, Chicago, xiv+226 pp., ISBN:9780226535036 [hbk] / ISBN:9780226010045 [eBook] → 詳細目次|版元ページ) 【書評】※Copyright 2015 by MINAKA Nobuhiro. All rights reserved 科学…

『みなか先生といっしょに 統計学の王国を歩いてみよう:情報の海と推論の山を越える翼をアナタに!』コンパニオン・サイト

三中信宏 (2015年6月5日刊行,羊土社,東京,191 pp., 本体価格2,300円, ISBN:9784758120586 → 目次|版元ページ)本書の刊行に際して,コンパニオン・サイトを開設しましたので,今後ともご贔屓ください.

『Does Science Need a Global Language? : English and the Future of Research』詳細目次

Scott L. Montgomery (2013年5月刊行,The University of Chicago Press, Chicago, xiv+226 pp., ISBN:9780226535036 [hbk] / ISBN:9780226010045 [eBook] → 版元ページ) 【目次】 Foreword by David Crystal ix Preface xi1. A New Era 1Science, Globall…

『日本考古学協会第81回総会 研究発表要旨』

(2015年5月23日,日本考古学協会,東京,232 pp., 税込価格2,500円) 帝京大学(八王子キャンパス)で開催された日本考古学協会第81回(2015年度)総会会場にて購入.講演ごとの要旨分量は見開き2ページ.石器や土器の描画が繊細きわまりない.きっとそのワ…

『痕跡本の世界:古本に残された不思議な何か』

古沢和宏 (2015年6月上旬刊行予定,筑摩書房[ちくま文庫],東京,ISBN:9784480432803 → 近刊情報) 前著:古沢和宏『痕跡本のすすめ』(2012年2月17日刊行,太田出版,東京,160 pp., 本体価格1,300円,ISBN:9784778312978 → 書評|版元ページ|古書五つ…

『植物の描き方:自然観察の技法 III』

盛口満 (2015年5月1日刊行,東京大学出版会,東京,170 pp., 本体価格2,400円, ISBN:9784130633437 → 版元ページ) ご恵贈ありがとうございます.前著2冊:盛口満『生き物の描き方:自然観察の技法』(2012年12月5日刊行,東京大学出版会,東京,160 pp., …

『みなか先生といっしょに 統計学の王国を歩いてみよう:情報の海と推論の山を越える翼をアナタに!』

三中信宏 (2015年6月5日刊行,羊土社,東京,191 pp., 本体価格2,300円, ISBN:9784758120586 → 版元ページ)現物をやっと手にした.版元ページには目次と序文そして索引が公開されている.さぁ,次は販促だ! 【目次】 はじめに 2 プロローグ:これから歩み…

『分類思考の世界:なぜヒトは万物を「種」に分けるのか』第4刷重版

三中信宏 (2009年9月20日第1刷刊行/2009年10月8日第2刷刊行/2009年12月3日第3刷刊行/2013年7月26日電子本刊行/2015年5月8日第4刷刊行,講談社[現代新書2014],本体価格880円,328 pp.,ISBN:9784062880145 → 目次|コンパニオンサイト|版元ページ|…

『日本酒の近現代史:酒造地の誕生』

鈴木芳行 (2015年5月1日刊行,吉川弘文館[歴史文化ライブラリー・401],東京, 6+232 pp., ISBN:9784642058018 → 版元ページ) 【目次】 いつから“日本酒”というようになったのか? —— プロローグ 1日本酒造地の誕生 現在の酒造業 8 江戸時代の日本酒づく…

『Multiple Sequence Alignment Methods』

David J. Russell (ed.) (2014年刊行, Springer / Humana Press [Methods in Molecular Biology: 1079], New York, xii+287 pp., ISBN:9781627036450 [hbk] → 版元ページ) 【目次】 Preface (David J. Russell) v Contributors xiPart I: Theory1. Dynamic…

『ジャスト・ベイビー:赤ちゃんが教えてくれる善悪の起源』

ポール・ブルーム[竹田円訳] (2015年5月15日刊行,NTT出版,東京,viii+277 pp., 本体価格2,800円,ISBN:9784757160637 → 版元ページ)

『異分野融合、実践と思想のあいだ。』

京都大学学際融合教育研究推進センター (2015年3月31日刊行,京都大学学際融合教育研究推進センター,京都,119 pp., 非売品 → 目次|情報) 【書評】※Copyright 2015 by MINAKA Nobuhiro. All rights reserved 科学研究の “異分野連携” から “異分野融合” …

『研究を深める5つの問い:「科学」の転換期における研究者思考』

宮野公樹 (2015年4月20日刊行,講談社[ブルーバックス・B-1910],東京,185 pp., ISBN:9784062579100 → 版元ページ) 【目次】 はじめに 3 【問い1】 誰をライバルと想定して研究していますか?(学問領域細分化傾向へのアンチテーゼ) 12 【問い2】 あ…

『本で床は抜けるのか』

西牟田靖 (2015年3月10日刊行,本の雑誌社,東京,254 pp., 本体価格1,600円, ISBN:9784860112677 → 版元ページ)読了.大量の蔵書がたどる道は一つではないことを知る. 【目次】 はじめに 8 1 本で床が埋まる 10 2 床が抜けてしまった人たちを探しにいく …

『Geometry Driven Statistics』

Ian L. Dryden and John T. Kent (eds.) (2015年9月刊行予定,Wiley, Hoboken, ISBN:9781118866573 → 版元ページ)

『骨相学:能力人間学のアルケオロジー』

平野亮 (2015年2月刊行,世織書房,東京,ISBN:9784902163773) うっかり探書アンテナに引っかからなかった本.

『新装版・生物の驚異的な形』

エルンスト・ヘッケル著[小畠郁生監修|戸田裕之訳] (2014年8月27日刊行,河出書房新社,東京, ISBN:9784309253046 → 版元ページ) 2009年4月に出た旧版の復刊.

『The Future of Phylogenetic Systematics: The Legacy of Willi Hennig』

David M. Williams, Quentin D Wheeler, and Michael Schmitt (eds.) (2015年刊行予定, Cambridge University Press, Cambridge)一年がかりの book chapter 原稿をやっとロンドンに旅立たせた.これにて本件の大┣┣" は去っていった.一昨年ロンドンの The …

「『THE BOOK OF TREES ― 系統樹大全』ブックフェア素材」

2015年5月11日(月)まで,オアゾの丸善にて『THE BOOK OF TREES ― 系統樹大全』ブックフェアが開催されている(→証拠写真).ブックフェア用にワタクシがリストアップした本は下記の通り: 三中信宏(文)・杉山久仁彦(図版)『系統樹曼荼羅:チェイン・ツ…

『異分野融合、実践と思想のあいだ。』

京都大学学際融合教育研究推進センター (2015年3月31日刊行,京都大学学際融合教育研究推進センター,京都,119 pp., 非売品 → サイト)京都からのご恵贈本.糸かがり造本なんてひさしぶりに見た気がする. 【目次】 序文(中村佳正) 2 はじめに(宮野公樹…

『文明探偵の冒険:今は時代の節目なのか』

神里達博 (2015年4月20日刊行,講談社[現代新書2312],東京,253 pp., ISBN:9784062883122 → 版元ページ)

『言語起源論の系譜』

互盛央 (2014年5月22日刊行,講談社,東京,430 pp., 本体価格2,300円,ISBN:9784062189750 → 目次|版元ページ) 読了.カスパー・ハウザーとフェルディナン・ド・ソシュールに翻弄されてよくわからなかった.「はじめに」と「終章」はよくわかったんだが…

『〔カラー版〕スキマの植物図鑑』

塚谷裕一 (2014年3月25日刊行,中央公論新社[中公新書2259],東京,vi+182 pp., ISBN:9784121022592 → 版元ページ)買い忘れていた前著が芋づる式にレジにくっついてきた.

『〔カラー版〕スキマの植物の世界』

塚谷裕一 (2015年3月25日刊行,中央公論新社[中公新書2311],東京,viii+180 pp., ISBN:9784121023117 → 版元ページ) “スキマ” という殺し文句がとっても効果的.

『〔カラー版〕新大陸が生んだ食物:トウモロコシ・ジャガイモ・トウガラシ』

高野潤 (2015年4月25日刊行,中央公論新社[中公新書2316],東京,vi+182 pp., ISBN:9784121023162 → 版元ページ) これはもう買うしかないでしょ.

「もっとうまく書けるかもという妄執をやめれば速くうまく書ける−遅筆癖を破壊する劇作家 北村想の教え」

読書猿Classic: between / beyond readers(2015年5月4日) → http://readingmonkey.blog45.fc2.com/blog-entry-759.html ポール・J・シルヴィア[高橋さきの訳]『できる研究者の論文生産術:どうすれば「たくさん」書けるのか』(2015年4月7日刊行,講談社…